エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ちゃんとパルス使ってますか? TIG ミドルパルス編 | 岡谷酸素株式会社
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ちゃんとパルス使ってますか? TIG ミドルパルス編 | 岡谷酸素株式会社
今回は、ミドルパルス(10~500HZ程度)に設定した場合の便利な使い方を説明します。 ミドルパルスは、... 今回は、ミドルパルス(10~500HZ程度)に設定した場合の便利な使い方を説明します。 ミドルパルスは、主に薄板の溶接に使います。 薄板の溶接は、電流が高すぎるとすぐに溶け落ちてしまいますし、低い電流にするとなかなか溶けず、入熱がかかり過ぎてひずみの原因となります。 ですが、パルスを使うと、パルス電流で瞬間的に溶かした溶融プールをベース電流で冷やして凝固させる事ができるので、溶け落ちの防止に役立ちます。(パルス電流で瞬時に溶かした溶融プールは、一定電流で溶かした溶融プールよりも溶け込みの深さが浅い為です。) また、周波数を上げていくと、アークの直進性が増して薄板のシビアなねらい位置に対応でき、溶融プールが振動し始めるので高速でトーチの移動ができ、ひずみの原因である入熱のかかり過ぎを防止できます。 現在市販されているTIG溶接機のほとんどにパルス機能が搭載されています(一部のポータブル機やサ