記事へのコメント53

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ncc1701
    ncc1701 マスコミが勝手にオカルトっぽく持ち上げても、「これは魔術だ(だからタネがある)」と言い続けていたのは誠実だったと思う。プロの手品師が熟達した手指を駆使するのは確かに「ハンドパワー」だわな。

    2018/01/29 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen あの「アート・オブ・ノイズ」の一節が流れてくると「あっ、マリックさんだ」とすぐ分かる。「きてます、ハンドパワーです」は流行語になったね。

    2016/06/20 リンク

    その他
    sawarabi0130
    sawarabi0130 スプーン曲げをやると全国の小学校で給食の時間にスプーンが曲げられる被害が発生するのでそれだけは放送しないで。

    2015/08/15 リンク

    その他
    toronei
    toronei 現在ファミリー劇場が木曜スペシャルの再放送やってるから、引田天功のストック切れたら、次ぐらい来そうだけどな。

    2015/08/11 リンク

    その他
    hidex7777
    hidex7777 日本でダレン・ブラウン流行らないのなんでだろ

    2015/08/10 リンク

    その他
    tsuki-rs
    tsuki-rs 普通にこの人すごい人だと思う。

    2015/08/10 リンク

    その他
    Windfola
    Windfola オカルトブームでビリーバー達に担ぎ上げられて否定しなかった局とこの人の責任が消えて無くなるわけじゃないけど、しくじり先生やこの記事読むと狂騒に飲まれちゃったんだなあ、とちょっとだけ同情はできる

    2015/08/10 リンク

    その他
    netafull
    netafull “(4億円を持参し「教祖になってほしい」という人も現れたことが)ありましたね。ちょっとやりすぎたな、と思いましたね(笑)”

    2015/08/10 リンク

    その他
    mobile_neko
    mobile_neko キャラクターとしてのアイコンが素晴らしいんだよなあ

    2015/08/10 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker こういうのがエンターテイナーなのかねぇ。

    2015/08/10 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo いや、何いい話にしてるの?

    2015/08/10 リンク

    その他
    rub73
    rub73 人を楽しませるために全力で騙すこともあるんだねぇ。

    2015/08/10 リンク

    その他
    tripleshot
    tripleshot 極めつけに怪しいオジサンなんだけど、こういうオジサンをテレビを通じて見られた俺らの世代は幸せだったと思う。怪しいオジサンが娯楽として成立しにくくなっている現状は、やっぱりなんかどこか寂しい。

    2015/08/10 リンク

    その他
    hiroyukixhp
    hiroyukixhp "競馬を当てたり、生活に密着するような超魔術もやっていたんですね。"

    2015/08/09 リンク

    その他
    thyself2005
    thyself2005 特ホウ王国に栗間太澄(くりまたすみ)名義で出てたのを見た時、なんかこう青春の終わりを感じたよね。

    2015/08/09 リンク

    その他
    ymch7
    ymch7 ゴルゴ13は撃つだろ

    2015/08/09 リンク

    その他
    schrift
    schrift 科学vs非科学

    2015/08/09 リンク

    その他
    kuroaka1871
    kuroaka1871 意外に真面目な人なんだな。

    2015/08/09 リンク

    その他
    uehaj
    uehaj "編集で助けていただく"

    2015/08/09 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino ユリ=ゲラーを同業者ってバラすなよ。まだ信じてる人いるんだから(笑

    2015/08/09 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku 当時はとんねるずが楽しみだった

    2015/08/09 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira その時代から見て、金のかかり方などいろんなところが衰退している今のテレビ

    2015/08/09 リンク

    その他
    komochishisyamo
    komochishisyamo 当時は手品なのに超魔術とか言ってたのにはちょっと批判的な空気もあったね。オカルト的なエンタテインメントの何処までが許されるかって言う線引きの曖昧さは今も難しいとは思う。マリックさんの体験話は興味深い。

    2015/08/09 リンク

    その他
    koguus
    koguus サーストンのマジック三原則を意図的にひとつ破っていたのか。なるほど。

    2015/08/09 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki きてます。きまくりまくってます。

    2015/08/09 リンク

    その他
    ttnumra432
    ttnumra432 栗間太澄さんの話も聞きたい

    2015/08/09 リンク

    その他
    sometk
    sometk 面白かったよね。周囲も好きな人が多かったと記憶してる。彼の影響でアート・オブ・ノイズが好きになった。

    2015/08/09 リンク

    その他
    spoichi
    spoichi 「Mr.マリック(66)」「ちょうど私ね、小学生の孫が3人おりまして」

    2015/08/09 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX あのころのテレビはおもしろかったよなあ。お金もかかってたし手間暇もかけてたわけだ。トリックが分かれば「なーんだ」となるようなネタでもないというのがマリックさんすごかったよなー。糸吸うとか信じられんw

    2015/08/09 リンク

    その他
    Imamu
    Imamu 「当時のマジシャンは大体、何も言わずに」「ユリ・ゲラーさんが、理性に訴える方法を持ち込んだ~見ている人は科学者の目になるんです」

    2015/08/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Mr.マリックが30年前の超魔術ブームの裏側を激白 「帰宅したら知らない女性が…」(1/3ページ)

    超魔術師のMr.マリック(66)が7月30日、CSファミリー劇場で26年ぶりにテレビ放送される「...

    ブックマークしたユーザー

    • kamiaki2019/02/02 kamiaki
    • ncc17012018/01/29 ncc1701
    • Drunkar2018/01/29 Drunkar
    • guldeen2016/06/20 guldeen
    • sawarabi01302015/08/15 sawarabi0130
    • toronei2015/08/11 toronei
    • yto2015/08/11 yto
    • kinushu2015/08/10 kinushu
    • hootoo32015/08/10 hootoo3
    • jazzanova2015/08/10 jazzanova
    • hidex77772015/08/10 hidex7777
    • axebonber2015/08/10 axebonber
    • pacha_092015/08/10 pacha_09
    • tsuki-rs2015/08/10 tsuki-rs
    • Windfola2015/08/10 Windfola
    • chiaki2142015/08/10 chiaki214
    • netafull2015/08/10 netafull
    • Londly2015/08/10 Londly
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事