エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
息子「はやく、にんじゃになれ!!」 - 年子育児日記(3歳4ヶ月,1歳10ヶ月) - 夜中に前へ
こんばんは、夜中たわしです。 クリスマスが近づいてきました。クリスマスといえばクリスマスプレゼント... こんばんは、夜中たわしです。 クリスマスが近づいてきました。クリスマスといえばクリスマスプレゼント。 息子、クリスマスの概念を把握しているかどうか微妙なんだよな~。プレゼントが貰える日、ケーキが出てくる日って理解してるのかなあ。 何をあげて良いのかが悩ましすぎる。兄妹2人分必要なのと、さらに妹の誕生日は翌月だし……。下手な提供の仕方をすると、息子が独り占めするだろうし。 まあどうにかなるか。 ということで年子兄妹の育児日記、行きます。 息子(3歳4ヶ月) 娘(1歳10ヶ月) 兄妹の交流 嫁 たわし 関連記事 息子(3歳4ヶ月) ショベルカーで線路の整備をしているのではありません。この後列車が突っ込みます(やめてほしい)。 テレビの中断や遊びの中断などで癇癪を起すことが多いが、比較的すぐ(数分程度で)泣き止むようになった。自分で「もうなきやんだ」と言う。これが発展するとイヤイヤ期が解決すると
2020/12/02 リンク