エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
和泉川源流にヒカリモ 渇水の影響で発生か | 瀬谷区 | タウンニュース
瀬谷市民の森を流れる和泉川源流でこのほど、藻の一種である「ヒカリモ」が発見された。周辺で生態系を... 瀬谷市民の森を流れる和泉川源流でこのほど、藻の一種である「ヒカリモ」が発見された。周辺で生態系を観察している中村多加夫さん=相沢在住=が7月24日、川を覆うトンネル内で、日光を反射し金色に光る様子を確認。中村さんによると「瀬谷区で目にしたのは初」という。 「和泉川源流を楽しむ会」の一員として、月1回の観察会などを行う中村さんがヒカリモを発見したのは7月24日。東野第五公園向かいに位置するグラウンド付近のトンネルを、体験学習の下見で訪れた際、水が枯れた川底に光る藻を見つけた。中村さんは、「(ヒカリモは)知っていたが、見るのは初めて。こんなに光っているとは思わず驚いた」と発見当時を振り返る。自宅に戻って調べたところ、発生状況や特徴などからヒカリモだということが分かったという。 発生条件揃う ヒカリモは、黄金色藻網に属する淡水産の微細藻の一種。洞窟や木陰の水溜りなどで発生し、光を反射することで黄
2020/06/14 リンク