エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【タスク管理】プロジェクト・アクション・手順、という概念 - works4Life
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【タスク管理】プロジェクト・アクション・手順、という概念 - works4Life
私がGTDをやってよかったことの一つにタスクの捉え方が便利になったことがある。 タスクは定義が広すぎ... 私がGTDをやってよかったことの一つにタスクの捉え方が便利になったことがある。 タスクは定義が広すぎる タスク管理で見て見ると、タスクという概念自体は、個人的には広意義すぎて、人によってどこからどこまで含まれるのかが絞りにくい概念だ。 なので、タスクという言葉自体を使う時は、何かしなければならない、という概念だけで用いて、実際にそこに何らかの具体的な管理主体の場合は、私はGTDのプロジェクトとアクション、そんでもって手順という3段階を用いる。 プロジェクト>プロジェクト>プロジェクト>・・・プロジェクト>アクション>手順 プロジェクト・アクション・手順の3つの関係性は明確で、手順が最小単位、それをまとめるのがアクション、それをまとめるのがプロジェクトとなっている。プロジェクトをまとめるのはプロジェクトとしていて、アクションの配下にプロジェクトがくることはない。 プロジェクト・アクション・手