エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
早朝散歩で【四国八十八ヶ所巡り⁉】 - ゆるり庵・りあん
こんにちはー😀りあんです 人の少ない早朝の時間帯に、ウォーキングに出かけてきました 場所は、和歌山... こんにちはー😀りあんです 人の少ない早朝の時間帯に、ウォーキングに出かけてきました 場所は、和歌山県にある高野山の別院で、東京都の港区にあります 都営浅草線ー高輪台・泉岳寺より徒歩10分 JR山の手線、京浜東北線ー高輪ゲートウェイより10分 都営三田線、東京メトロ南北線ー白金台13分・白金高輪台14分 JR山手線ー品川13分 ウォーキング中には面白い花を見つけました なんという花かはわかりませんが、ポケモンのウツボットを思い出しました (手入れされてる方、ごめんなさい) 高野山真言宗【高野山東京別院】に到着 入り口に、ご本尊である弘法大師さま 本堂までの道には八十八の石仏が並んでいます こちらで、四国八十八ヶ所のお砂踏みができます 弘法大師が修行した四国八十八ヶ所の各霊場の砂が 石畳に埋められているそうです 穴が空いているところにお賽銭できるのでしょうか? 何も用意してこなかった(~_~
2021/09/14 リンク