記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "「現代かなづかい」の方が 歴史的仮名遣いよりも長い伝統…""露伴の『風流仏』でもまだ 歴史的仮名遣い が定着していない""「棒引き仮名遣い」として…44年までの6年間国定教科書で使われ" →「歴史()的仮名遣い」の件

    2014/06/14 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "近代日本語にとっては、歴史的仮名遣いを現代かなづかいに変えて、良かったと思う。もう、歴史的仮名遣いの世界は、汚染されることなく残り続けるわけだから"( ̄ー ̄)

    2010/01/27 リンク

    その他
    zu2
    zu2 歴史的仮名遣い―その成立と特徴 は良書。お勧め。

    2008/12/30 リンク

    その他
    as365n2
    as365n2 『日本語が亡びるとき』関連

    2008/12/30 リンク

    その他
    Nean
    Nean 入澤康夫の仮名遣いのことを考えたり。

    2008/12/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    近代日本語に弔いを(8)−国家と仮名遣い− - 白鳥のめがね

    *1 歴史的仮名遣いがどのように成り立ち、普及したのかについて私が知っていることといえば次のを読ん...

    ブックマークしたユーザー

    • haruhiwai182014/06/14 haruhiwai18
    • maple_magician2010/01/28 maple_magician
    • mobanama2010/01/27 mobanama
    • dlit2010/01/27 dlit
    • shokou52010/01/25 shokou5
    • uunfo2009/11/03 uunfo
    • mori-tahyoue2009/04/19 mori-tahyoue
    • tinuyama2009/01/05 tinuyama
    • zu22008/12/30 zu2
    • iro_iro2008/12/30 iro_iro
    • Kochel2008/12/30 Kochel
    • as365n22008/12/30 as365n2
    • Nean2008/12/29 Nean
    • funaki_naoto2008/12/29 funaki_naoto
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事