エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
かけがえのない「平和憲法」を未だ克服されない日本軍国主義の「隠れ蓑」にしてはならない。 - 葦辺の車家ブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
かけがえのない「平和憲法」を未だ克服されない日本軍国主義の「隠れ蓑」にしてはならない。 - 葦辺の車家ブログ
「平和国家」はどこへ | 毎日新聞 mainichi.jp たしかに、「戦後」の日本はかけがえのない「平和憲法」... 「平和国家」はどこへ | 毎日新聞 mainichi.jp たしかに、「戦後」の日本はかけがえのない「平和憲法」を持つ国です。しかし、はたして「戦後」の日本は、本当に「平和国家」だといえるでしょうか。 「戦後」の日本は、日本が犯した侵略戦争への深い反省に基づく「平和憲法」を持つ国であるにもかかわらず、1950年に再軍備の第一歩を踏み出し*1、「平和憲法」のおかげで自らの手を血で汚すことなく朝鮮戦争(1950年~)やベトナム戦争(1960~75年)、イラク戦争(2003~11年)といった「米国の戦争」に加担して暴利をむさぼってきました。そして、いまや世界有数の軍事大国となった*2日本は、戦争法*3が制定されたことによって、「平和憲法」があるにもかかわらず「集団的自衛権」に名の下に世界最強の軍事力を誇る唯一の軍事超大国である米国の侵略戦争に参加できるようになり*4、米国主導の世界経済体制を守る