エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ステータスを巻き戻す機能に気をつけろ!
これはなに こんにちは、レバテック開発部のもりたです。 今回はもりたのやらかしたイマイチな機能開発... これはなに こんにちは、レバテック開発部のもりたです。 今回はもりたのやらかしたイマイチな機能開発について説明しようと思います。わりとやっちゃいそうで普遍的な要素を含む失敗だったので、ぜひみなさんが実際に触っているシステムと比較しながら読んでいただけると幸いです。 今回の構成 ステータスを巻き戻す機能には気をつけろ! どんな機能追加をしたか? はじめに、問題となった機能開発がどのようなものだったのかについて説明しようと思います。 本機能開発は、既存機能に対する機能修正でした。 既存機能 - LINE公式アカウントの登録 レバテックではフリーランスや転職者、就活生に向けたエージェントサービスを展開しています。このサービスでは、求人・案件探しの際にエージェントさんと気軽にやり取りができるよう、LINEをコミュニケーションチャネルとして採用しています。 飲食店や美容院で「LINEで友だち登録して

