
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【Typescript5.4】NoInferを活用して型安全なUIコンポーネントを設計する
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【Typescript5.4】NoInferを活用して型安全なUIコンポーネントを設計する
はじめに Webエンジニアをしております齋藤です。最近 Typescript の 5.4 がリリースされました その中... はじめに Webエンジニアをしております齋藤です。最近 Typescript の 5.4 がリリースされました その中でも注目度が高い機能がNoInferという新しい Utility Type です。今回はフロントエンドのコンポーネント設計において、この NoInfer をどう活用できるのかを考えていきたいと思います。 NoInfer とは そもそもNoInferとは何なのでしょうか。NoInfer は不要な型推論を抑制してくれる Utility Type です。言葉で説明してもピンとこないかと思うので、Typescript5.4 リリースノートに記載されているサンプルコードを読んでみましょう function createStreetLight<C extends string>(colors: C[], defaultColor?: C) { ... } createStreetLig