
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Rust で型推論を高速かつ安全に実装
簡単、高速、安全。Rc / RefCell の威力を知ってほしい。 データ型の定義 型 まずは普通に型 T を定義し... 簡単、高速、安全。Rc / RefCell の威力を知ってほしい。 データ型の定義 型 まずは普通に型 T を定義します。たとえば、ブーリアン型 \rm Bool と関数型 T \to T だけの型システムなら、以下のようになります。 Box ではなく Rc を使っています:これから型推論を実装しますが、型 T を型変数 \alpha に代入するとき、参照カウントをインクリメントするだけで T を clone できます。 型変数 次に、型変数 \alpha, \beta, \ldots をこれにくわえます。型変数は「まだ何も代入されていない」or「型 T が代入されている」のどちらかなので、これをそのまま enum で表します。