エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
NextとReactでp5jsを使ってみる
はじめに 前々からp5jsを使ってみたいと思っていましたが、なかなか手が出せないでいるうちに1年くらい... はじめに 前々からp5jsを使ってみたいと思っていましたが、なかなか手が出せないでいるうちに1年くらい経ってしまいました。 p5jsで調べてみるとjs単体で使用する方法は多くヒットしますが、webアプリケーションに組み込んだ技術記事は多くありません。 なので今回はNext上でp5jsを使用して表示させる方法について記載します。 (Next上でReactコンポーネントとしてp5jsを利用できれば、より表現の幅が広がりそうですしね。) 最終的にできること p5jsのExampleに書かれているコードをNext上で動かすことを目標にします。 Nextの環境構築については省略しますが、create-next-appで作成すれば、ほぼ同様な環境が出来上がります。 最終的には以下のような表示ができることを目指します。 そもそもp5jsとは これ系の記事で散々説明されてるので簡単に説明します。 必要なけ