エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【こじこじパン】小値賀の朝ごはんにぴったり!地元民にも人気の素朴なパン - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 博多港からフェリー太古で5... こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 博多港からフェリー太古で5時間、早朝5時前に小値賀島へ到着しました! フェリー太古の様子はこちら zizitabi.com 小値賀港フェリーターミナルの仮眠室で6時半まで休憩〜♪ ターミナルの様子はこちら zizitabi.com さて、小腹もすいてきたので、朝ごはん食べようか〜。 とは言うものの。。 ターミナル内にはカフェやレストランなどはなく、売店は朝6時半オープンなのですが、お弁当やおにぎりはないんです。。 えええ! じゃあ、早朝着いたら朝ご飯抜きってこと!? いいえ、安心してください。 小値賀島には朝6時半からオープンしているパン屋さんがあるんです^^ 今回は、小値賀島のパン屋さん「こじこじパン」のご紹介です! 島の玄関口、笛吹地区 黄色の暖簾が目印「こじこじパン」 ショーケースに並べられた手作りパン 美
2020/11/07 リンク