記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    zuiji_zuisho
    オーナー zuiji_zuisho 書いた。/殴り合いになったら強い方が率先して襟を開くのがマナーみたいな考えが僕の中にあるんだけどそれが一般的なのかどうか知らん。

    2016/10/12 リンク

    その他
    mellowfellow
    mellowfellow 仕事の重量、収入、安定、通勤時間、家事スキル、性格、育った家庭環境等々でカップルごとに何事もかわるんだから話し合いが何より大事

    2016/10/15 リンク

    その他
    fahrenheitize
    fahrenheitize こういう記事が読まれてほしいよね。 "わかってんのかなぁなんてことを恋愛記事なんかにコメントしてる人を見ていてよく思う。"

    2016/10/14 リンク

    その他
    yuriyuri14
    yuriyuri14 何気にいいことを言っている。もっときっちりした文体で書くと“素晴らしき主張”になるのだが、この手のジェンダーと経済が絡まった問題において“素晴らしき主張”はなぜか嘘臭くなるので、これは良い加減だ。

    2016/10/13 リンク

    その他
    t_osawa
    t_osawa “「うまく関係性を築けない理由」を探すにしても「だから関係性を築かなくていいんだ、私は悪くないんだ」と居直りたくて探してるのか、「ここさえどうにかなれば関係性を築けるんだ」って思いたくて探してるのか自

    2016/10/13 リンク

    その他
    ikdhkr
    ikdhkr 相手なかなか手札出さねぇな〜と思って油断してたらエクゾディア揃ってた時の絶望感。

    2016/10/13 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika 核は使いません、捨てますって宣言して実行しないと核開発競争が始まって冷戦になるという話(違)

    2016/10/13 リンク

    その他
    richest21
    richest21 「実のところ男女すら関係ない話です。」←これを持ち出されると、それはそれで困る人がいるんじゃないかな。男でも、そして女でも。

    2016/10/13 リンク

    その他
    kamayan1980
    kamayan1980 手札でいえば「好きだから一枚見せてくれよ」と口だけ男にホイホイ手札を全部見せて、それでも「頑張れば彼が手札見せてくれるって言ってる」と我慢し続けてる例は割とよくあるし、稀に夕方のニュースでも見かける。

    2016/10/12 リンク

    その他
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 「持っている強いカードは切らない、と説明しなきゃいけない理論」は、すごく納得。強いカードを持っていても使わないのが当然で、いちいち使わないって説明する必要はない、と考えてダメになる関係ってある。

    2016/10/12 リンク

    その他
    ezmi4
    ezmi4 ぼくは明らかにめんどくせえと怠ってしまう方だからどうにかしたい

    2016/10/12 リンク

    その他
    fragile08
    fragile08 「相対する人間すべてに勝ってないと気が済まないマン」が家庭にいると地獄なんですよね。

    2016/10/12 リンク

    その他
    tenbin-girl
    tenbin-girl これズイショさんが常日頃言ってるやつ/追記:ただ件の記事は分担云々よりただただ「俺の方が稼いでいるプライド」ってとこが問題になっててそれはむしろ歩み寄られたら自死する感じのやつなのではないかとは思った

    2016/10/12 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang 一休さんからの、ファイナル・デスティネーションを天丼して、最後にもう一度一休さんで締める巧みさ。

    2016/10/12 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 改行してないのか、俺の環境が悪いのか

    2016/10/12 リンク

    その他
    hanapeko
    hanapeko というか「なぜそのレベルの意思確認すらせずに結婚したのか」みたいな揉め事よくみるので、腹を割って話し合う能力って人間の初期スキルセットにないやつなんだなって今更のように思った今日この頃

    2016/10/12 リンク

    その他
    nakaoka-j
    nakaoka-j 将軍様、、、(*≧∀≦*)

    2016/10/12 リンク

    その他
    kjin
    kjin “結局自分が望む望まないに関わらず、相手が「そのカード切られてしまったら勝ち目がねえ」って思ってるカードを自分が持ってしまっているのなら「私はあなたと勝ち負けを競いたいわけではないのでこのカードを怖が

    2016/10/12 リンク

    その他
    alternation
    alternation 話し合いって難しい

    2016/10/12 リンク

    その他
    mak_in
    mak_in まぁそうなんだけど、なかなか難しい。本人の資質もあるけど、関係性によろところもあるからな

    2016/10/12 リンク

    その他
    ericca_u
    ericca_u “「私はあなたと勝ち負けを競いたいわけではないのでこのカードを怖がらなくてだいじょぶですよ」と言ってやらないと腹を割った話をするのは難しいよね”

    2016/10/12 リンク

    その他
    Ta-nishi
    Ta-nishi "一休も屏風に入ってる"皮肉が効いてるなー/後半の関係性の話に禿げ上がるほど頷く。でも先入観や劣等感から対話拒否する人は「上」にも「下」にも多いし、それは「縁がなかった」ということなんだとも思ってる。

    2016/10/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    相手に「この人は対等を望む人間だ」と判断されるにはコストを伴う - ←ズイショ→

    なんか盛り上がっててブコメとか眺めて「へー」とか言ってたんですけど。まぁまず、「こんな男いる?」...

    ブックマークしたユーザー

    • miyahito112016/10/19 miyahito11
    • yotaros2016/10/18 yotaros
    • mellowfellow2016/10/15 mellowfellow
    • fahrenheitize2016/10/14 fahrenheitize
    • masaph2016/10/14 masaph
    • yuriyuri142016/10/13 yuriyuri14
    • minamotue2016/10/13 minamotue
    • t_osawa2016/10/13 t_osawa
    • ikdhkr2016/10/13 ikdhkr
    • c_shiika2016/10/13 c_shiika
    • shibacow2016/10/13 shibacow
    • x-osk2016/10/13 x-osk
    • richest212016/10/13 richest21
    • konomi87872016/10/12 konomi8787
    • hiroyukixhp2016/10/12 hiroyukixhp
    • kamayan19802016/10/12 kamayan1980
    • saiusaruzzz2016/10/12 saiusaruzzz
    • ezmi42016/10/12 ezmi4
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事