記事へのコメント52

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sukekyo
    sukekyo ムーンライダーズねえ!うわー!って思ったけどはてブコメントで多くあって一安心。カーネーションねえ! 「天国と地獄」「Super Zoo」を。ここのどれと並べても「どうだ」といえるね。

    2016/03/10 リンク

    その他
    tokunosimaru
    tokunosimaru “GODIEGO ”

    2014/11/23 リンク

    その他
    killerQueen
    killerQueen 「JAMのパワーソース」ってよく分かってんじゃんw 最近のよく出来た邦楽アルバムってマジで教えて欲しい

    2014/10/06 リンク

    その他
    pac_k0802
    pac_k0802 “稲村ジェーン”

    2014/10/06 リンク

    その他
    takehiko-i-hayashi
    takehiko-i-hayashi 浜田真理子 『夜も昼も 』(プロデュース大友良英、レコーディングエンジニアZAK)*視聴→ https://www.youtube.com/playlist?list=PLjfSLPXNYTz4EuP_v75XeFVlj4dNH8UL6

    2014/10/04 リンク

    その他
    maz9900
    maz9900 安定の狼

    2014/10/04 リンク

    その他
    vanillableep1618
    vanillableep1618 YMOのアルバム全部。インディペンデント含めるならYBO2のアルバム全部。

    2014/10/04 リンク

    その他
    reoakim0429
    reoakim0429 邦楽で完成度の高いアルバムってある? - 見る前に飛べ踊れ

    2014/10/04 リンク

    その他
    ankoro
    ankoro 邦楽で完成度が高いというとDOOPEES(完璧)、TIMERS、ユーミンの「パール・ピアス」、ノーナの「スウィート・リアクション」、あとはコシミハルのどれか。

    2014/10/04 リンク

    その他
    du0415
    du0415 butchersのkocoronoとか。しかし、挙げられているアルバムを見てると何となくみんな同世代っぽいな。

    2014/10/03 リンク

    その他
    dodorugefu
    dodorugefu MOON CHILDのPOP AND DECADENCEやHOUND DOGのOMEGAとかの終焉感はもっと評価されていい

    2014/10/03 リンク

    その他
    nobiox
    nobiox 全く売れなかった The Chang「acton」超カッコいい。サニーデイより売れるべきだった。ほぼ売れなかった原田知世「Egg Shell」。ゆら帝すべて。ブコメ見て「日本少年」と「レティクル座妄想」のことも思い出した。

    2014/10/03 リンク

    その他
    Phenomenon
    Phenomenon くるりはアンテナだと思うけどな。

    2014/10/03 リンク

    その他
    Rag-Rush
    Rag-Rush 個人的にはムーンライダーズ『MODERN MUSIC』と、くるりの『ワルツを踊れ』がそのライン。

    2014/10/03 リンク

    その他
    X-key
    X-key このテーマで「黒船」はやはり外せないな。

    2014/10/03 リンク

    その他
    EG_6
    EG_6 “完成度高いってどういう意味なんだろうね” “アルバム全体の統一感があって調和が取れてるってことじゃない?” “そのアルバムを通して聴くと1曲単体で聴くよりもそれぞれの曲が光るアルバムかな”

    2014/10/03 リンク

    その他
    YokoChan
    YokoChan 金字塔(ピラミッド)が金字塔で無くて唯の塔なのは釣り?

    2014/10/03 リンク

    その他
    yamadadadada2
    yamadadadada2 独りよがりでなく、老若男女を納得させる良さがあるものを「完成度高い」って言うんじゃないかなと思う。というわけで僕はAnn SallyのMOON DANCEを推したい。

    2014/10/03 リンク

    その他
    fm315
    fm315 スピッツで選ぶなら、「フェイクファー」!

    2014/10/03 リンク

    その他
    yz_s
    yz_s データ管理になってからアルバムをバラして聴きやすくなったからねぇ。あんまりアルバム通しで聴いてない、って人増えてると思う。

    2014/10/03 リンク

    その他
    frk
    frk 全体通して曲飛ばさないアルバムは自分にとってはずっと聞く。個人の見解なんでそれが完成度の高いアルバムかは知らない。

    2014/10/03 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose けっこう偏ってるような。日本語の曲聴きたくなった。

    2014/10/03 リンク

    その他
    nibo-c
    nibo-c テクノデリックが挙がっていたので全俺がニッコリした。

    2014/10/03 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana 黒船ジャケ写で飛んできますた|以下勝手に語る|あがた森魚「日本少年」「バンドネオンの豹」、ムーンライダーズだと カメ万/マニエラ/青空/ドントラ 辺りがコンセプチュアルで完成度高いと思う。

    2014/10/03 リンク

    その他
    solt-nappa
    solt-nappa SMAPの『Smap!(発音は「どりんく」)』これはかなりいいので、ジャニーズだからと決め付けないでいったんは聴いてみ。

    2014/10/03 リンク

    その他
    hagex
    hagex 「ベトナム伝説」がない

    2014/10/03 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 桑田佳祐の「孤独の太陽」を推したい

    2014/10/03 リンク

    その他
    guru_guru
    guru_guru VOW WOWの「Ⅲ」と「Ⅴ」、BOREDOMSの「POP TATARI」

    2014/10/03 リンク

    その他
    grindrocker
    grindrocker 筋少のレティクル座妄想がよろしいかと。

    2014/10/03 リンク

    その他
    yui2fashion
    yui2fashion 邦楽で完成度の高いアルバムってある?

    2014/10/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    邦楽で完成度の高いアルバムってある?

    1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:38:22.24 0.net

    ブックマークしたユーザー

    • sukekyo2016/03/10 sukekyo
    • chi-ron-nu-p2015/05/08 chi-ron-nu-p
    • kohsuke-shoegazer2015/04/21 kohsuke-shoegazer
    • Francamente_Pinocchio2015/03/12 Francamente_Pinocchio
    • eririchan30312015/03/12 eririchan3031
    • kommunity2015/03/12 kommunity
    • tokunosimaru2014/11/23 tokunosimaru
    • fujifavoric2014/10/21 fujifavoric
    • shozro2014/10/07 shozro
    • killerQueen2014/10/06 killerQueen
    • pac_k08022014/10/06 pac_k0802
    • yoboseyo002014/10/05 yoboseyo00
    • wazanaka2014/10/05 wazanaka
    • nstrkd2014/10/05 nstrkd
    • yamataku132014/10/04 yamataku13
    • error6912014/10/04 error691
    • m_ono2014/10/04 m_ono
    • neririumeneri2014/10/04 neririumeneri
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事