記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nodada
    nodada 私も大局を見ましょうか。ここでの「良書」は公序良俗かな?善導時代ではないのに、蔵書の偏りではなく内容を問われる誤解。収集保存で口を挟まれることに抗うのが図書館の自由。

    2008/11/17 リンク

    その他
    waterperiod
    waterperiod "資料提供方法じゃなくて、収集・保存資料の内容そのものに口を挟まれることに抗うことこそが、図書館の自由ってやつなんですよ。"

    2008/11/15 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 「公共図書館が選書をする理由は「全て買う予算がない」からであって、良書を選ぶのが目的ではないのだから」

    2008/11/04 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra すっきりと同意できる。/この問題は、公共図書館がイコールお上の図書館であることとも絡むだろう。俗悪なもの、清濁併せ呑むことへの忌避感。

    2008/11/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Tohru’s diary

    BL問題から見る公共図書館への認識 New! 堺市立図書館のこの件について。  これに潜んでる問題は、次の...

    ブックマークしたユーザー

    • nodada2008/11/17 nodada
    • waterperiod2008/11/15 waterperiod
    • suireN2008/11/08 suireN
    • inflorescencia2008/11/05 inflorescencia
    • hanemimi2008/11/04 hanemimi
    • myrmecoleon2008/11/04 myrmecoleon
    • rajendra2008/11/03 rajendra
    • wackunnpapa2008/11/03 wackunnpapa
    • isikaribetu072008/11/02 isikaribetu07
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事