記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shoot_c_na
    shoot_c_na 前にも書いたが、要は現行禁止法がなんも効果のないムダ法だと言うこと。強化すれば撲滅…なんてコトはない。状況によっちゃ買春じゃなくて売春禁止法を(も)適応してみ?

    2009/08/06 リンク

    その他
    dagama
    dagama 摘発数なんて警察がちょいと頑張ればいくらでも上げられるじゃん。もちろんそれに応じて明らかになる被害児童数も増える。

    2009/08/06 リンク

    その他
    SABAKU
    SABAKU そりゃ、取締りを強化して積極的に捕まえてりゃ、件数は増えるだろ。データの捏造はやめろっつうの!警察はこの法律の成立に躍起になってるから、数字が欲しくて力入れてんだよ。

    2009/08/06 リンク

    その他
    findcafe
    findcafe “児童ポルノ犯罪の抑止に効果が期待されている画像の単純所持の規制強化策が遅れており”そんなことしたら余計増えるだろ早くわかれ

    2009/08/06 リンク

    その他
    bobcoffee
    bobcoffee ×犯罪が多くなった○起訴件数ではなく摘発件数が多くなった 無理な運用で児童ポルノとして摘発→児童ポルノ法で起訴できないから児童福祉法違反で起訴/関連http://b.hatena.ne.jp/entry/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090806-00000034-jij-soci

    2009/08/06 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 ほれほれ、外堀が埋まってきたよ!どうするの?!

    2009/08/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    上半期の児童ポルノ事件、摘発数、被害児童数とも最多 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    今年1〜6月に全国の警察が摘発した児童ポルノ事件(製造・提供など)は、前年同期比で27・3%増の...

    ブックマークしたユーザー

    • andsoatlast2009/08/06 andsoatlast
    • shoot_c_na2009/08/06 shoot_c_na
    • dagama2009/08/06 dagama
    • maita_3332009/08/06 maita_333
    • SABAKU2009/08/06 SABAKU
    • findcafe2009/08/06 findcafe
    • bobcoffee2009/08/06 bobcoffee
    • yachimon2009/08/06 yachimon
    • westerndog2009/08/06 westerndog
    • umiusi452009/08/06 umiusi45
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事