エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
京阪電鉄がアジア戦略加速+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
国際協力機構(JICA)が公募した官民連携による海外インフラ整備事業に、京阪電気鉄道など3者が共... 国際協力機構(JICA)が公募した官民連携による海外インフラ整備事業に、京阪電気鉄道など3者が共同提案しているベトナムの都市鉄道「ハノイ5号線」整備事業準備調査が20日に仮採択された。京阪が同日発表した。京阪は中国での不動産開発にも進出しており、ハノイの鉄道運営事業にも参画して海外事業のさらなる拡充を目指す。 鉄道事業の準備調査には、京阪と、海外での鉄道事業のコンサルティングを手がける海外鉄道技術協力協会(東京都文京区)、野村総合研究所(同千代田区)が共同で提案した。8月中に正式決定される。 ハノイ5号線は、ベトナムの首都ハノイ中心部と郊外を結ぶ延長35キロの鉄道。準備調査において京阪は輸送計画など鉄道事業全般、海外鉄道技術協力協会は需要予測や環境影響、野村総研は資金調達などを担当する。 京阪は、現地不動産開発会社とで事業協力に関する覚え書きを交わしており、事業が本格化すれば、鉄道運営を受
2011/06/21 リンク