記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp 中国

    2008/07/14 リンク

    その他
    RRRQ
    RRRQ msnやるなと思ったら、ソースは産経だった。なるほど。

    2008/05/01 リンク

    その他
    TAKESAKO
    TAKESAKO 【長野聖火リレー】 泣きながら乱入した男性はTVで台湾籍としか報道されなかったが、実はチベット亡命2世だった件について http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1118347.html

    2008/04/28 リンク

    その他
    snobocracy
    snobocracy メディアは単なる逮捕されたお祭り野郎として処理するべきではない。赤い旗を映している暇があったら、こっちを大々的に取り上げるべき。

    2008/04/28 リンク

    その他
    mochi_uma
    mochi_uma エクストリームとか言ってられないな。ネタとしては好きだけど

    2008/04/28 リンク

    その他
    blackdragon
    blackdragon 気持ちは分かるが、オリンピックに政治を結びつけることにはあまり賛成できない。アピールするのであれば、もっと穏当にやった方が受けがいいと思うし。

    2008/04/27 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r 誰のための聖火かというと,スポーツ選手とスポーツファンのためのものでもあると思うけど。でも,こういう手段でしか世界に訴えられない人の気持ちもわかる

    2008/04/27 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 『周りには、「ワン・チャイナ」と連呼し、中国国旗を翻す大勢の中国人たちが詰めかけ』←これは怖い…/そういや五輪の今回のスローガンはアレだな。見る夢は皆、違うのが普通だろうに…

    2008/04/27 リンク

    その他
    inumash
    inumash 現地では「乱入者がいた」って報告があったとき落胆の声の方が大きかったんだけど、なるほどこういう事情だったんだね。

    2008/04/27 リンク

    その他
    nucleotide
    nucleotide 魂の乱入。記事になってよかった。

    2008/04/27 リンク

    その他
    niceniko
    niceniko 命を懸けて主張する事に胸が痛む。へわな日本では考えられないことだけど、中国に対しては腹が立つし、日本も中国政府の味方をしすぎで、中立性のない対応でよくないと思う。

    2008/04/27 リンク

    その他
    room661
    room661 彼とて聖火を消そうとしていたわけではないのだけどね。それにしてもよく事前にインタビュー取ってたなぁ。

    2008/04/27 リンク

    その他
    georgew
    georgew 何のための、だれのための「平和の炎」なのか... > まったくこの想いに尽きる。

    2008/04/27 リンク

    その他
    honma200
    honma200 最初ニュースを聞いた時はがっかりしたが、そういう事なら「事情が変わった、続けよう」(髭男爵風に)

    2008/04/27 リンク

    その他
    michiko78
    michiko78 一連の騒動で顕著になったのは、中国はひとつであると言う中国国民のナショナリズムの高揚。これはチベット族にとって不利な状況ではないか。

    2008/04/27 リンク

    その他
    good2nd
    good2nd 「あるチベット系中国人男性は「チベットに残してきた家族が中国の公安当局に尋問を受けており、顔や名前を出して抗議活動をするのは正直怖い」」

    2008/04/27 リンク

    その他
    sengna
    sengna 福原愛は関係なかったと言うことだけはわかった。でも、やっぱりやるせないなぁ…。

    2008/04/27 リンク

    その他
    Karosu
    Karosu 中国全土を巻き込んだ戦争が起きるのかなぁ?せめて彼岸の火事であってほしいけどなぁ

    2008/04/26 リンク

    その他
    s-miyashita
    s-miyashita 今回の一連の騒動で、中国への理解が深まったと思う。拳を振り上げることはできないけど、せめて中国製品の不買をしようと思う。

    2008/04/26 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism 福原愛のときに乱入した人か。

    2008/04/26 リンク

    その他
    ryo_zin
    ryo_zin 他の全国紙が無視を決め込んでいる中でこの報道は正直偉いと思う。メディア・コントロールには今後も注意したい。

    2008/04/26 リンク

    その他
    julia28df
    julia28df 。・゚・(ノД`)・゚・。

    2008/04/26 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na 「タイの聖火リレーでも抗議活動に参加したが、日本のほうがチベット支援者が多いことに驚いた」なんだかんだあったが、もっとも迎合した国ではなかったようだ

    2008/04/26 リンク

    その他
    sankaseki
    sankaseki 「フリーチベット」の叫び届かず亡命2世 泣きながら乱入 聖火リレー (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    2008/04/26 リンク

    その他
    hidematu
    hidematu 聖火ランナーの"楽しく走りたいだけ"というコメントに怒りを覚えた。自分の言っていることやっていることの意味を理解しているのか。

    2008/04/26 リンク

    その他
    qingyuan
    qingyuan 涙が出た。

    2008/04/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「フリーチベット」の叫び届かず亡命2世 泣きながら乱入 聖火リレー (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    チベットの旗を握りしめ、沿道から聖火リレーの隊列に飛び込むタシィさん(上)、警官隊に取り押さえら...

    ブックマークしたユーザー

    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • RRRQ2008/05/01 RRRQ
    • yuiseki2008/04/30 yuiseki
    • gohki2008/04/29 gohki
    • TAKESAKO2008/04/28 TAKESAKO
    • Nikki2008/04/28 Nikki
    • kechack2008/04/28 kechack
    • blanc20052008/04/28 blanc2005
    • snobocracy2008/04/28 snobocracy
    • mochi_uma2008/04/28 mochi_uma
    • terax2008/04/28 terax
    • blackdragon2008/04/27 blackdragon
    • taro-r2008/04/27 taro-r
    • POPOT2008/04/27 POPOT
    • guldeen2008/04/27 guldeen
    • t-akama2008/04/27 t-akama
    • nico62008/04/27 nico6
    • came82442008/04/27 came8244
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事