記事へのコメント55

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rakusupu
    rakusupu 政権交代時に宗主国参りをした小沢民主をさしおいて自民党を招待するとは…中国も民主を見限ったか…っっとおもったら誤報かよ!

    2011/07/04 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo なんていうか、おもしろいねぇ、あの国は。

    2011/06/30 リンク

    その他
    kgotolibrary
    kgotolibrary 6/30 20:12時点で消えている。魚拓はこちら:http://megalodon.jp/2011-0630-0025-44/sankei.jp.msn.com/world/news/110629/chn11062922570007-n1.htm 共同通信の配信記事の模様

    2011/06/30 リンク

    その他
    SANK-Y
    SANK-Y ママー、自民が媚中派なのがバレたら産経は削除(http://megalodon.jp/2011-0630-0025-44/sankei.jp.msn.com/world/news/110629/chn11062922570007-n1.htm)した上、誤報だったんだってー。http://sankei.jp.msn.com/world/news/110630/chn11063013460002-n1.htm

    2011/06/30 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 嫌中親自民のネット民を困らせるためじゃないか??

    2011/06/30 リンク

    その他
    ArtSalt
    ArtSalt 正確には共同通信の記事。魚拓→http://goo.gl/BhjTh 続報→http://goo.gl/uH8hX 他社の情報をウラをとらずにコピペする程度の新聞です

    2011/06/30 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche id:testa_kitchen そこに気付くとは・・・

    2011/06/30 リンク

    その他
    fuba
    fuba とばし

    2011/06/30 リンク

    その他
    sophizm
    sophizm RT @napsucks: 民主が中国に呼ばれる⇒ネトウヨ「売国だ!ズブズブだ!」。自民が中国に呼ばれる⇒ネトウヨ「いよいよ中国もミンスを見限ったか!」 よく訓練されたネトウヨ「捏造だ!ミンスのほうがもっと呼ばれてる!

    2011/06/30 リンク

    その他
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 一方は143名もの議員を引き連れて中国詣で。もう一方は靖国詣で。なのに中国に呼ばれたのは後者。なんで?

    2011/06/30 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok 記事が消えてるような

    2011/06/30 リンク

    その他
    biconcave
    biconcave 中国はオザーさんを国賓待遇してしまう程度にはドジっ子

    2011/06/30 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 当然、尖閣諸島やガス田とかウイグルやチベットでの民族問題とかを、直に抗議するんですよね?

    2011/06/30 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop そして日本共産党も当然呼ばれてない。

    2011/06/30 リンク

    その他
    masahiro1977
    masahiro1977 そりゃ中国にとっては民主主義にも関わらず50年以上一党独裁を維持してた自民党は理想だもの。今後もし完全民主化に踏み切っても合法的に共産党が独裁を続けるには全盛期の自民党からノウハウゲットしたいんだろ。

    2011/06/30 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis 嫌中のネトウヨ愕然だろうな。そもそも日本の雇用を切り捨てて中国に工場移転をしてきた経団連の支援者が自民盗だったろうに。ネトウヨとか自分を苦しめる連中を喜んで支持する救えない連中。

    2011/06/30 リンク

    その他
    ilysf
    ilysf 虎穴に入ろうって時には、虎のこと知らないで魔法の言葉でぽぽぽぽーんしようなんて奴が行っても喰われるだけだろう。慣れた奴が行くべき、ましてこの非常時。野党だって政治家なんだからごく普通の対応じゃないの?

    2011/06/30 リンク

    その他
    mahal
    mahal 何故か左派の皆様大喜びだが、個人的には呼ばれもしないのにホイホイとツアー組む方が「媚中」っぽいし、靖国神社参拝した訳でも無いのに呼ばれない方が「軽んじられてる」ように見える気がするかな。

    2011/06/30 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous ツンデレ中国様

    2011/06/30 リンク

    その他
    jaikel
    jaikel 自民のチャイナスクールつったら有名なんだけど、意外とみんな知らんのか。それとも故意に目をつぶっているのか。民主と中国なんて最初からつながりないしなあ。/また願望まじりの飛ばし記事か。

    2011/06/30 リンク

    その他
    kenken610
    kenken610 心底中国が嫌いな人は、たちあがれ日本とか維新政党新風とかに投票するから問題ないんじゃない

    2011/06/30 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 中国は民主党政権が続くとは思ってない,ってことかな。

    2011/06/30 リンク

    その他
    p_wiz
    p_wiz 多分、民主党内の誰と交渉していいかわからないというのもあるんだろうな^^; どこと交渉しても藪蛇になりそうだし

    2011/06/30 リンク

    その他
    misafusa
    misafusa なんか民主党大好きな人たちがこぞって煽り入れてるなぁ…

    2011/06/30 リンク

    その他
    amberjack115
    amberjack115 #興味深い

    2011/06/30 リンク

    その他
    boshiya
    boshiya 国士様涙目

    2011/06/30 リンク

    その他
    wh_cm
    wh_cm まああ、現政権の菅直人を呼んでもしょうがあるまいにという気がする。数年後に自民党政権になったときには、この記事のリンクを貼っては自民党は媚中外交だ!と騒ぐ人も出てくるのでありましょうか。

    2011/06/30 リンク

    その他
    vanish_l2
    vanish_l2 小沢が消えるとこうなるんだ。ちょっと民主党を見直した。中国に限らず海外からみれば自民復活は既定路線にされてんだろうなー。

    2011/06/30 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 あれ? 産経なのに「自民の媚中外交!」とか言わないの?

    2011/06/30 リンク

    その他
    CUTPLAZA-Tomo
    CUTPLAZA-Tomo 野党呼ぶ感じは二年前に見たわ~

    2011/06/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    中国共産党、創建90年で自民招待 民主は呼ばず - MSN産経ニュース

    自民党の棚橋泰文国際局長を団長とする同党国会議員代表団は29日、中国を訪問し、北京の人民大会堂で...

    ブックマークしたユーザー

    • kcolmun2014/01/05 kcolmun
    • rakusupu2011/07/04 rakusupu
    • hana0872011/07/01 hana087
    • yingze2011/06/30 yingze
    • kaerudayo2011/06/30 kaerudayo
    • kgotolibrary2011/06/30 kgotolibrary
    • SANK-Y2011/06/30 SANK-Y
    • nomitori2011/06/30 nomitori
    • ArtSalt2011/06/30 ArtSalt
    • neogratche2011/06/30 neogratche
    • girly_red_army2011/06/30 girly_red_army
    • fuba2011/06/30 fuba
    • sophizm2011/06/30 sophizm
    • came82442011/06/30 came8244
    • fromdusktildawn2011/06/30 fromdusktildawn
    • mkusunok2011/06/30 mkusunok
    • biconcave2011/06/30 biconcave
    • y-mat20062011/06/30 y-mat2006
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事