エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
発注者側から「なぜ価値創造契約がうまくいかないのか」を考える
永和さんの「価値創造契約」が大苦戦を強いられている件 - GoTheDistance 永和システムマネジメントさん... 永和さんの「価値創造契約」が大苦戦を強いられている件 - GoTheDistance 永和システムマネジメントさんでは、アジャイルらしいシステム受託開発の方式として、ソースコードを納品しないで、利用中も継続課金するという契約方式を試行しておられます。 それが実は苦戦しているそうだということが、永和さんの発表資料から話題になっています。 私もソフトウェア開発を外注することも良くありますが、たしかに発注者の立場からみると、開発中も利用中もずーっと継続課金させるという課金方法で発注するのは、かなりうまくできた仕組みでないと難しいかなと思います。 当たり前ですが、ソフトウェア開発・運用を考えれば、開発フェーズの方がずっと重く、運用フェーズの方がずっと軽いわけです。 ですから、通常の契約では開発フェーズは多くの費用を請求し、運用フェーズでは少ない費用を請求するということになります。それは理にかなった
2014/09/20 リンク