エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
神戸・図書館ネットワーク 第3期第4回 神戸市立図書館協議会
年も押し詰まってきた12月20日(金)、図書館協議会が開催されました。 9月に開館した新しい東灘図書館... 年も押し詰まってきた12月20日(金)、図書館協議会が開催されました。 9月に開館した新しい東灘図書館の多目的室での開催です。(中央図書館が耐震化工事で閉館中のため) 委員8名の出席、傍聴人は図書館ネットからの一人だけでした。(小学校でのおはなし会ボランティアや地域でのクリスマス会ボランティアなどと重なってしまいました…) 欠席となっていた委員のおひとりは閉会間際に来られました。お忙しいところを駆けつけられたようでした。 さて、まずは事務局からの報告です。 中央図書館の耐震化工事期間は来年3月10日(月)までの予定。1号館1階・2階は2月25日(火)、3階は3月11日に再開予定だそうです。1,2階の利用再開の予定は早まったようです。 図書館事業の実施状況について、4つの目標を掲げて事業展開している神戸市立図書館ですが、各目標ごとに詳しく説明がありました。主なものを挙げます。(各目標の正確な
2014/01/07 リンク