エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
公文書改ざん事件は森友事件枝葉に過ぎない - 植草一秀の『知られざる真実』
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
公文書改ざん事件は森友事件枝葉に過ぎない - 植草一秀の『知られざる真実』
元財務省理財局長の佐川宣寿氏の証人喚問を実施しても、佐川氏が証言を拒絶すれば真実は掴めない。 問題... 元財務省理財局長の佐川宣寿氏の証人喚問を実施しても、佐川氏が証言を拒絶すれば真実は掴めない。 問題の核心は国有地の不正廉売である。 国有地が不正に払い下げられていなければ、そもそも問題は生じていない。 時価が約10億円程度と見られる国有地が、1億3400万円で払い下げられた。 しかも、国は土壌改良費として1億3200万円を支払っている。 差し引き200万円で時価が約10億円程度と見られる国有地が払い下げられた。 この売却価格を近畿財務局が公表していなかった。 豊中市議の木村真氏が情報開示請求を行ったのに、国が情報を開示しなかったことが問題の発端だった。 木村市議はメディアに情報を伝え、朝日新聞が昨年2月9日にこれを報道した。 これが問題表面化の端緒である。 国会が問題を取り上げたのは昨年2月17日だ。 安倍首相は待ってましたとばかり、威勢よく踏み込んだ。 「私や妻がこの認可あるいは国有地払