記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mohno
    mohno 「判決が不当とは思わないが、三審制ということもあり、一度、高裁にご意見をうかがいたい」<正直すぎ:-) 棄却されたら上告するのかな。

    2008/10/04 リンク

    その他
    munchcarl
    munchcarl どっちかが不当だと思うから「控訴」する制度があるんじゃないの?不当だと思わないのに何故、控訴。ホントにこの人弁護士だったの?

    2008/10/04 リンク

    その他
    blackseptember
    blackseptember 控訴趣意書になんて書くつもりだろう。

    2008/10/04 リンク

    その他
    Desperado
    Desperado 800万円は高い!って話だと思う。

    2008/10/03 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 「判決が不当とは思わないが、三審制ということもあり、一度、高裁にご意見をうかがいたい」 もっと忌憚のない発言を聞けるのかと思ったが、言いたいことを言わない日もあるのか

    2008/10/03 リンク

    その他
    kurokuragawa
    kurokuragawa こんな奇天烈な理由で(というか理由なしに)控訴するのを見たことがない

    2008/10/03 リンク

    その他
    maangie
    maangie もし本当に控訴の理由が「一度、高裁にご意見をうかがいたい」だけだったとしたら、速攻で却下されると思う。

    2008/10/03 リンク

    その他
    cubed-l
    cubed-l 当たり前の判決

    2008/10/02 リンク

    その他
    yetanother
    yetanother 「表現の自由」?そんなの一審の争点にしてたの?控訴審から持ち出すの?/800万とはずいぶん高額が認定された印象。

    2008/10/02 リンク

    その他
    ashigaru
    ashigaru 控訴するのは判例を固めるって意味もあるだろう。はっきりさせるのは別にわるいことじゃない。

    2008/10/02 リンク

    その他
    rlight
    rlight 「だが控訴する」

    2008/10/02 リンク

    その他
    tano13
    tano13 これで懲戒免職制度は形骸化したな

    2008/10/02 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke 控訴しとこう、そうしよう

    2008/10/02 リンク

    その他
    namawakari
    namawakari 橋下氏が表向きは不当だとは言えないくらい、妥当な判決ということか。

    2008/10/02 リンク

    その他
    Untouchable
    Untouchable 不当とまでは言わないが不服なところがあるといったところか。

    2008/10/02 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH (ry

    2008/10/02 リンク

    その他
    X-key
    X-key 今枝弁護士談「報道で得た断片的な情報をもとに十分な調査をせず弁護人を懲戒請求するのが違法であることが公的に確認」。 この件は、報道が揃いも揃って異様に偏向していた(BPOも指摘)。

    2008/10/02 リンク

    その他
    fujiyama3
    fujiyama3 『一度、高裁にご意見をうかがいたい』控訴するんじゃねーかよ。口先だけだな。

    2008/10/02 リンク

    その他
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 不当と考えてるから控訴するんでしょーに。全く白々しいのう。

    2008/10/02 リンク

    その他
    venture
    venture これで弁護士は懲戒請求に対して安泰ですなー。橋下弁護士が悪しき前例を作ってしまいましたね。

    2008/10/02 リンク

    その他
    pandaman385
    pandaman385 「私の法令解釈、表現の自由に対する考え方が間違っていたとの判断を重く受け止めます。判決が不当とは思わないが、三審制ということもあり、一度、高裁にご意見をうかがいたい」

    2008/10/02 リンク

    その他
    hit-and-run
    hit-and-run 「私の法令解釈、表現の自由に対する考え方が間違っていたとの判断を重く受け止めます」控訴はともかく、殊勝な心がけだね。そりゃブログ残しとくわけには行かないわ。

    2008/10/02 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 「判決が不当とは思わないが、三審制ということもあり、一度、高裁にご意見をうかがいたい」ごめんなさいとは言うが控訴ね。

    2008/10/02 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass あれ?反省してたら控訴できないの?控訴する要件に「判決不当」とかいるのか。知らなかったヨ

    2008/10/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    asahi.com(朝日新聞社):橋下知事「判決が不当とは思わないが…」控訴の意向 - 社会

    橋下知事「判決が不当とは思わないが…」控訴の意向2008年10月2日13時39分印刷ソーシャルブックマーク 山...

    ブックマークしたユーザー

    • mohno2008/10/04 mohno
    • no_more_jimin2008/10/04 no_more_jimin
    • munchcarl2008/10/04 munchcarl
    • blackseptember2008/10/04 blackseptember
    • Desperado2008/10/03 Desperado
    • narwhal2008/10/03 narwhal
    • kurokuragawa2008/10/03 kurokuragawa
    • maangie2008/10/03 maangie
    • cubed-l2008/10/02 cubed-l
    • yetanother2008/10/02 yetanother
    • ashigaru2008/10/02 ashigaru
    • andsoatlast2008/10/02 andsoatlast
    • rlight2008/10/02 rlight
    • tano132008/10/02 tano13
    • Unimmo2008/10/02 Unimmo
    • jt_noSke2008/10/02 jt_noSke
    • namawakari2008/10/02 namawakari
    • Untouchable2008/10/02 Untouchable
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事