エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Linuxでstrace, FreeBSDでktrace C言語 - ケアサービス
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Linuxでstrace, FreeBSDでktrace C言語 - ケアサービス
Linuxでstrace, FreeBSDでktrace C言語 システムコールのデバッグ方法を探していたらstarceなるものが... Linuxでstrace, FreeBSDでktrace C言語 システムコールのデバッグ方法を探していたらstarceなるものがありました。 でもLinuxのみでしか使えないので、もうひと探ししたらFreeBSDにはktraceなるものが 存在することが判明。 「netstat -f inet」というコマンドをトレースしたい、という場合の以下使い方です。 ktrace netstat -f inet > /dev/null ktrace -C kdump > netstat.log 一行目でktraceを開始します。標準出力は捨てます。 2行目は念のためトレースをストップ。 3行目は結果を出力します。 ちなみにルートユーザ以外だとシステムコールは「execve」で終了になってしまうのでご注意ください。