記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Pokopon
    Pokopon 京都の人がジュンク堂に行くんだから、神戸の人が大垣書店に行っても不思議はないのだが、この書き出しはフックやな。なお、私は動物園じゃなく屋外でウソ(Pyrrhula pyrrhula)を見てた。

    2017/09/21 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 神戸で「あの日、あの時」と言えば1995年1月17日しかないと思ってしまう。

    2017/09/20 リンク

    その他
    fellows
    fellows 「フジロックで小沢健二の登場を待つ観客はきっとこんな感じだったのだろうというほどの混雑だ。」

    2017/09/20 リンク

    その他
    kubohashi
    kubohashi 文中では一切触れられていない「1月17日」を、強烈に想起する。

    2017/09/20 リンク

    その他
    nonsect
    nonsect “朝起きてカーテンを開け、陽の光をあびる。それは疑いようもなくラッキーな事なのだ。”

    2017/09/20 リンク

    その他
    toya
    toya 「「7年か。今こいつを飼ったとして7年後、俺は生きてるんやろうか」などとぼんやり考える」「人生はある日とつぜん、何の前触れもなく終わってしまう事がある」

    2017/09/20 リンク

    その他
    heimin
    heimin 毎月大量の神戸市イベント情報を資料として頂くものの、それが一つも活かされず、回数を重ねるごとにPR方面から遠く離れていく「ごろごろ、神戸2」が今日も更新されています。どこに向かうのか、僕にもわかりません。

    2017/09/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    神戸市:ごろごろ、神戸2「第19回 あの日、あの時の動物園」

    ハーバーランドumieにある大垣書店で買い物をしていると、探していたと同じ棚に成田一徹『新・神戸の...

    ブックマークしたユーザー

    • yamacot2019/01/15 yamacot
    • Pokopon2017/09/21 Pokopon
    • kamayan19802017/09/21 kamayan1980
    • tskk2017/09/21 tskk
    • a7p2y52017/09/20 a7p2y5
    • mereco2017/09/20 mereco
    • yauaa2017/09/20 yauaa
    • ncc17012017/09/20 ncc1701
    • rgfx2017/09/20 rgfx
    • fellows2017/09/20 fellows
    • dai5daibouken2017/09/20 dai5daibouken
    • kubohashi2017/09/20 kubohashi
    • zgerkdt81572017/09/20 zgerkdt8157
    • xKxAxKx2017/09/20 xKxAxKx
    • bikerint2702017/09/20 bikerint270
    • nonsect2017/09/20 nonsect
    • toya2017/09/20 toya
    • heimin2017/09/20 heimin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事