記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pasta090
    pasta090 遠い外国のことだから、どういう政策やったらどういう弊害がおきるか冷静に観察できていい。にしても、この手のデモはなんでこう、人数水増しするのが好きなんだろうな。正直に申告したほうが長い目で得だと思う。

    2010/09/09 リンク

    その他
    as365n2
    as365n2 _[france]

    2010/09/06 リンク

    その他
    sillyfish
    sillyfish 願わくば抵抗運動が実を結びますよう。「こういう動きが起こるんだから、フランスの理念はまだ大丈夫」と排除政策に目をつぶる口実にされて終わりませんよう

    2010/09/06 リンク

    その他
    rosaline
    rosaline ヲイヲイヲイ、ロマ迫害はマジでナチス化フラグだぜ(強制収容所で死んだロマはユダヤ人より多い)/フランスのイスラム化を防ぐというレベルと全然角度が違う話になってきた。大丈夫か

    2010/09/05 リンク

    その他
    yomimonoya
    yomimonoya そうか、かの国ではこうした時ちゃんと「大規模な抗議デモ」が起きるんだ……(遠目

    2010/09/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    CNN.co.jp:サルコジ政権のロマ送還政策に大規模な抗議デモ パリ

    パリ(CNN) フランスのサルコジ政権が犯罪防止を理由に、かつて「ジプシー」と呼ばれた少数民族ロ...

    ブックマークしたユーザー

    • pasta0902010/09/09 pasta090
    • as365n22010/09/06 as365n2
    • sillyfish2010/09/06 sillyfish
    • andsoatlast2010/09/06 andsoatlast
    • kokogiko2010/09/06 kokogiko
    • makamaka_at_donzoko2010/09/06 makamaka_at_donzoko
    • emiladamas2010/09/05 emiladamas
    • rosaline2010/09/05 rosaline
    • SriVidyut2010/09/05 SriVidyut
    • kogarasumaru2010/09/05 kogarasumaru
    • Unimmo2010/09/05 Unimmo
    • yomimonoya2010/09/05 yomimonoya
    • mshkh2010/09/05 mshkh
    • islecape2010/09/05 islecape
    • odd9912010/09/05 odd991
    • cham_a2010/09/05 cham_a
    • Apeman2010/09/05 Apeman
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事