記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    uva
    uva 鬱を回避するために「優越の錯覚」が働くのが正常

    2013/03/02 リンク

    その他
    abebetaro
    abebetaro 思い込みたい

    2013/02/27 リンク

    その他
    narukami
    narukami なんともいえん気分になる話や

    2013/02/27 リンク

    その他
    politru
    politru 優越の錯覚をよくおこすひとは鬱にならないんですね。じゃあ俺優れてる!ひゃっはー!。・・・これでいいでしょうかわかりません。

    2013/02/26 リンク

    その他
    kommunity
    kommunity 優越感ゲームは生きる上では必要不可欠ということか・・・

    2013/02/26 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen 被験者のバックグラウンドが見たいな...

    2013/02/26 リンク

    その他
    ysync
    ysync "「自分は平均より優れている」と思い込む人の脳の仕組みを、初めて科学的に解明した。"なんか科学的とは思えない記事内容だな。

    2013/02/26 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2013/02/26 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 多くの人が、「自分は平均より、2割程度優れている」と認識している。

    2013/02/26 リンク

    その他
    sisya
    sisya 自分を騙さないと生きられない生き物だとは

    2013/02/26 リンク

    その他
    iroika
    iroika 脳にも上方バイアスがあると。ないと生きるのがしんどいだろう。でもなんで被験者が「20~30代の男性24人」なんだろう。何か理由があるんだろうけど。この時期が一番バイアスが高めとか?

    2013/02/26 リンク

    その他
    tsumutsumu2
    tsumutsumu2 面白い研究結果。 うつ病になる原因は自身喪失が原因。 思い込みで錯覚が幸せなのかもしれない。

    2013/02/26 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada ドーパミンによる高揚感で、冷静さを失うことで、オレスゲーを体感してるって意味?

    2013/02/26 リンク

    その他
    kohei_april20
    kohei_april20 うつの人を減らすより、錯覚している人を減らす方が意義がある気がしないでもない

    2013/02/26 リンク

    その他
    nextworker
    nextworker 為替って、普段は常識的な動きしかしなくて、常識的な動き方に市場参加者が慣れきって小銭稼ぎしてる頃に、非常識な動かし方できるプレーヤーにみんなもってかれる。

    2013/02/26 リンク

    その他
    Miyakey
    Miyakey ある程度「自分は天才だ!」と思い込める能力が生きるのには必要なんだね。QT:FNNニュース: 自分は平均より優れて...

    2013/02/26 リンク

    その他
    sunin
    sunin 結構な数の人が、自分が世界で一番頭がいいって思っているのでは。

    2013/02/26 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan 単に長所と短所の重みづけが違うだけじゃないのかな。

    2013/02/26 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj こんなこと考えたこと無いなぁ。たいていの分野で、努力すれば上位10%に入ることができるとはよく思うけど。

    2013/02/26 リンク

    その他
    tetzl
    tetzl うつ状態だと弱い、というのは自己効力感なんかとも関連すんだろうね。承認要求とかも関わるのかな。色々気になる。

    2013/02/26 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 志ん生曰く「他人の噺ィきいてみて、『こいつァ、俺よりまずいな』と思ったら、 まず自分と同じぐらいの芸ですよ。 人間にゃ誰だって多少のうぬぼれがありますからね」

    2013/02/26 リンク

    その他
    datemakio
    datemakio 逆にうつ病が大量発生しそうだけど

    2013/02/26 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「平均より2割上」慎ましい(笑)。つまり、それぐらいの自負は持っていた方が正常。/コメントを読んで思った。おそらく正しくは「平均」じゃなく「最頻(モード)」より2割上という思い込みだろう。

    2013/02/26 リンク

    その他
    jutaro0428
    jutaro0428 解明されないでほしかった。

    2013/02/26 リンク

    その他
    bzb05445
    bzb05445 俺は平均ではなく中間値を基準にしているぞ(キリッ ←そこはかとない優越感

    2013/02/26 リンク

    その他
    kakei
    kakei これって猫も似たようなものなのだろうか。

    2013/02/26 リンク

    その他
    adramine
    adramine 平均より二割は劣っていると思い込む層がどれほどいるのかも調査して欲しい。

    2013/02/26 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke へぇ

    2013/02/26 リンク

    その他
    utd_sn3781
    utd_sn3781 劣っていると思い込む人はどうしたらいいですか

    2013/02/26 リンク

    その他
    azumi_s
    azumi_s ω・)つ僕が一番ガンダムを上手く扱えるのに

    2013/02/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    FNNニュース: 自分は平均より優れていると思い込む「優越の錯覚」を初解明

    「こんな加湿器欲しい」SNSで60万回以上再生 機関車のように鼻から湯気を噴き出す馬が話題に 北海道・...

    ブックマークしたユーザー

    • uva2013/03/02 uva
    • abebetaro2013/02/27 abebetaro
    • narukami2013/02/27 narukami
    • enigma112013/02/27 enigma11
    • moneykko2013/02/27 moneykko
    • politru2013/02/26 politru
    • kommunity2013/02/26 kommunity
    • saitamanodoruji2013/02/26 saitamanodoruji
    • and_hyphen2013/02/26 and_hyphen
    • pacha_092013/02/26 pacha_09
    • ysync2013/02/26 ysync
    • jannki2013/02/26 jannki
    • daybeforeyesterday2013/02/26 daybeforeyesterday
    • beth3212013/02/26 beth321
    • ymori12282013/02/26 ymori1228
    • SasakiTakahiro2013/02/26 SasakiTakahiro
    • HKRW2013/02/26 HKRW
    • kana3212013/02/26 kana321
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事