エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「輸入品より国産」食品で強まる国産志向 - ガベージニュース(旧:過去ログ版)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「輸入品より国産」食品で強まる国産志向 - ガベージニュース(旧:過去ログ版)
2008年11月21日 06:30 内閣府は11月17日、食料・農業・農村の役割に関する世論調査の報告書を公開した。... 2008年11月21日 06:30 内閣府は11月17日、食料・農業・農村の役割に関する世論調査の報告書を公開した。それによると食料品を購入する場において国産・輸入品が並んでいた際、国産品を選ぶ人は全体の9割近くに登ることが明らかになった。特に男性より女性、若年層よりシニア層の方がその割合が高いことも判明している(【発表リリース】)。 今調査は食料輸入に対する意識などを確認するために行われたもので、20歳以上の男女を対象に個別面接聴取方式によって2008年9月11日から28日に行われた。有効回答数は3144人、男女比は1455対1689。年齢階層比では男女共に50代がもっとも多く、ついで60代、70歳以上となっている。 食の安全や食料自給率への意識向上などから、国産の食品を積極的に選ぶ傾向が世間一般に強まっているが、今調査で「食料品を買う際に国産品と輸入品が並んでいる場合、どちらを選択する