エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
観測機器 RaspberryPi
いままで当研究所の計測系はいろいろな既製品のつみかさねで、結果として何でもかんでも1台のPCに処理を... いままで当研究所の計測系はいろいろな既製品のつみかさねで、結果として何でもかんでも1台のPCに処理をさせていました。すこし、分散処理をめざし負荷分散の方向で動くこととしました。米国のフォーラムではArduinoというマイコンを使用している例が多いですが、UNIXの勉強を兼ね、Raspberry Pi という手のひらサイズのコンピュータを使ってみました。とりあえず完成したのは、ガイガーカウンタGM-10用のインターフェーサ、とホコリセンサです。引き続き、トライしていきたいと思っています。(2014/07/0修正) Raspberry Pi(ラズベリーパイ)は、ラズベリーパイ財団によって英国で開発されたARMプロセッサを搭載したシングルボードコンピュータで、小さいながらスマホに使われている最新のハードで、最近とみに人気のようです。写真の「GPIO HEADERS」にGPIO(General P