新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
震災で店半壊、傘の販売で負債返済した本屋 再起への逸話映画や小説に
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
震災で店半壊、傘の販売で負債返済した本屋 再起への逸話映画や小説に
兵庫県尼崎市内にある商店街の一角に、青いひさしが目を引く昔ながらの本屋がある。「小林書店」(同市... 兵庫県尼崎市内にある商店街の一角に、青いひさしが目を引く昔ながらの本屋がある。「小林書店」(同市立花町2)。地元では「コバショ」の愛称で親しまれる。26年前の阪神・淡路大震災で店が半壊。多額の負債を抱えたが乗り越え、昨年には店を巡るさまざまな逸話が相次いで小説や映画になった。名物店主の小林由美子さん(71)は「震災が人生の転機やったな」と振り返る。(村上貴浩) 同書店は1952年、由美子さんの両親が創業。由美子さんは幼い頃から経営の厳しさを間近で見てきたが、79年に夫の昌弘さん(75)と店を継ぐと決めた。 95年1月17日。店舗2階の自宅で寝ていた夫妻は大きな揺れに襲われた。重さ数十キロの和だんすが1回転するほどの激震。家族にけがはなかったが、店の北側の壁は全て落ち、中が丸見えになっていた。それでも昌弘さんに「取引先に電話しろ。心配かけたらあかん」と言われ、由美子さんは公衆電話の長蛇の列に