記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    arajin
    arajin 「なぜDNAを破壊するプロセスがあるかといえば、重要な遺伝子の働きを活発にできるからだ」「人は年を取るに従って、このDNA損傷を修復する能力が弱まってしまい、結果として退化へとつながっている」

    2015/06/24 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo 平均寿命が設計時の想定耐用年数を越えてしまったために表面化した問題なのかも?(よくわかってない

    2015/06/23 リンク

    その他
    habuakihiro
    habuakihiro 、、、という記事を読んでなるほどと学習することでDNAが破壊され

    2015/06/22 リンク

    その他
    denimn
    denimn 後天的な学習成果も遺伝情報として子供に伝えられると言うことなのかな。だとすると、格差は広がるばかりだね。

    2015/06/22 リンク

    その他
    KatagiriSo
    KatagiriSo 2013年の似たような記事も見つけた。http://wired.jp/2013/03/29/learning-hurts-your-brain/

    2015/06/22 リンク

    その他
    nanakoso
    nanakoso 昔からコンピュータと脳の一番の違いは「脳の学習は不可逆であるところ(知る前の状態には戻れない)」とはいわれていたが、、、

    2015/06/22 リンク

    その他
    heartbook
    heartbook 勉強する事は脳には良くないのかぁ。考えるのが良くないのかな?でもいつも何か考えてるよね。

    2015/06/22 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 脳は経験を重ねると最適解へのルートを簡素化して辿りやすくするようにネットワークを間引きしていくって説を聞いた事あるけど。密なネットワークはパニックになりやすく解に辿り着くのがコストかかるからとか。

    2015/06/22 リンク

    その他
    anhelo
    anhelo 人は学習したり記憶したりすると、脳内でDNAを破壊。重要な遺伝子の働きを活発にできるから。学習と記憶に伴い、脳に必要な機能を有効化。年取るに従い、DNA損傷修復能力が弱まり、結果退化へつながっているとも

    2015/06/22 リンク

    その他
    obsv
    obsv 頭は使えば使うほど良くなると思ってたのに危ない橋渡ってたのかよ。

    2015/06/22 リンク

    その他
    kangaetemita
    kangaetemita つまり、ボケ予防に新しいことさせると、場合によっては、さらにボケるってことか?やっばジーバーは縁側でティータイムしてろってこったな。

    2015/06/22 リンク

    その他
    kijtra
    kijtra 生まれた瞬間から死に向かってるんだから当然です。(謎理論)

    2015/06/21 リンク

    その他
    sabonyuse
    sabonyuse 本当に認知症に関わるのか早く知りたい。

    2015/06/21 リンク

    その他
    takaboujp1122
    takaboujp1122 もっと!要点をまとめた記事を書いてくれ!

    2015/06/21 リンク

    その他
    bean_hero
    bean_hero 破壊、っていうと、一見都合の悪い事のように見えるのだけど、これが記憶とか学習にとって都合の良い事なのか悪い事なのかは気になる

    2015/06/21 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz ほほー。(本文読めないけど)エンハンサーとかサプレッサーみたいなタンパク質レベルやヒストン修飾やメチル化で転写制御してるんじゃなくてもっと物理的に転写制御してるっぽいって事?次世代シーケンサ凄いね。

    2015/06/21 リンク

    その他
    kobabiz
    kobabiz DNAを破壊とは。

    2015/06/21 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo 「人は学習したり、記憶したりするときに、脳の中でDNAを破壊していると分かった。うまく直せない場合はダメージが残ってしまうことになる。」→失恋とか死別とかけっこう強めに破壊しているような気がするな。

    2015/06/21 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama いまいちよくわからんなあ。もうちょっとちゃんとした解説読みたい。"この仕組みがトポイソメラーゼ2βという酵素で起こる"

    2015/06/21 リンク

    その他
    Nao_u
    Nao_u 経験とともに知識や記憶は増えてくけど、時間とともに忘れたと思ってた事も完全に消えてるわけじゃないし脳の容量は無限じゃないので、このまま覚えてること増え続けてくとどうなるんだろう?という疑問がずっとある

    2015/06/21 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom アタマを使うのがボケ防止に役立つと言われるが。学習し過ぎも危ういか。

    2015/06/21 リンク

    その他
    rmomu
    rmomu 衝撃の事実 まだまだ分からないことだらけだね

    2015/06/21 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi マジか

    2015/06/21 リンク

    その他
    bispate
    bispate “学習や記憶をするたびに、なぜここまでの強烈な変化を起こす必要があるか検証していく必要はありそうだ”

    2015/06/21 リンク

    その他
    daitetu284
    daitetu284 脳はある一定以上のスケールの経験にたいして、命がけで全力で対処してるって事か?なんか感動してもいいかも。

    2015/06/21 リンク

    その他
    daumaneko
    daumaneko たぶん認知症とは関係なさそう。

    2015/06/21 リンク

    その他
    karatte
    karatte “有力科学誌のセル誌”

    2015/06/21 リンク

    その他
    godmother
    godmother なんとまあ。学習や記憶が失わる仕組み。老化でDNAの回復が追いつかないということらしい。近い過去よりも古い過去の方をよく覚えているのはそのため?古い過去を再入力し直すとさっと忘れてしまう事があってびっくり

    2015/06/21 リンク

    その他
    goodstoriez
    goodstoriez “学習や記憶をするたびに、なぜここまでの強烈な変化を起こす必要があるか検証していく必要はありそうだ”

    2015/06/21 リンク

    その他
    AFCP
    AFCP 元論文は Cell 。なるほどねえ。

    2015/06/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    認知症の謎に?!脳は学習するたびにDNAをいちいち破壊していると判明、MIT発見 | Medエッジ

    人は学習したり、記憶したりするときに、脳の中でDNAを破壊していると分かった。  うまく直せない場合...

    ブックマークしたユーザー

    • showgotch2015/06/30 showgotch
    • Usus_magister_est_optimus_t2015/06/24 Usus_magister_est_optimus_t
    • repunit2015/06/24 repunit
    • arajin2015/06/24 arajin
    • piayo2015/06/23 piayo
    • hystericgrammar2015/06/23 hystericgrammar
    • Cujo2015/06/23 Cujo
    • tokuryoo2015/06/23 tokuryoo
    • k_wizard2015/06/23 k_wizard
    • jt_noSke2015/06/22 jt_noSke
    • Nyoho2015/06/22 Nyoho
    • shimooka2015/06/22 shimooka
    • i-komo2015/06/22 i-komo
    • habuakihiro2015/06/22 habuakihiro
    • denimn2015/06/22 denimn
    • KatagiriSo2015/06/22 KatagiriSo
    • agrisearch2015/06/22 agrisearch
    • pycol2015/06/22 pycol
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事