エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
データサイエンティスト養成ギプスか?超アナログな統計ノート - 情報考学 Passion For The Future
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
データサイエンティスト養成ギプスか?超アナログな統計ノート - 情報考学 Passion For The Future
・統計ノート B5E型 N110 統計ノート。存在は昔から知っていたが、はじめて使ってみた。統計データを記... ・統計ノート B5E型 N110 統計ノート。存在は昔から知っていたが、はじめて使ってみた。統計データを記入するための縦横罫線が印刷されている。 当たり前だが上下の値を計算して合計値を埋めなければならない。すごく面倒。コンピュータが普及する前の時代は、統計学者だけでなく、企業の会計も、こういうノートが計算ツールだったのだろうが、昔の人たちは偉かった。こんな大変な作業をしていたかとちょっと感動する。 エクセルがあるのになぜ今さら紙を使う必要があるのか? iPhoneで管理している自分の歩数などを記入して傾向を分析するなど、やってみたが、手でひとつひとつ記入していくと、埋めていく間にさまざまな仮説が頭に上ってくる。土日はやはり歩数が多いのは家族で外出するからだろうとか、それに続いて多い歩数の水曜日は、会社の後に大学に出ているから移動が多いからだろうとか、たしかこの日は風邪で寝ていた日だとか。記