エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
リサーチプロジェクトの検証:記録=共有の手法を探る | Tokyo Art Research Lab
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
リサーチプロジェクトの検証:記録=共有の手法を探る | Tokyo Art Research Lab
スケジュール 日時 内容 第1回 公開研究会 8月4日(日) 14:00-17:00 公開トーク+ワークショップ「フネ... スケジュール 日時 内容 第1回 公開研究会 8月4日(日) 14:00-17:00 公開トーク+ワークショップ「フネタネスコープのつかいかた」 アートプロジェクトに関わる記録を当事者が自らの手で残し、映像をきっかけに出来事を振り返り、共有する方法として、昨年度のTARLのプログラムから生まれた「フネタネスコープ」。生みの親=ゲストのお2人と、その考え方や可能性について語り合うトークと実践ワークショップを行います。 ゲスト:松本篤(NPO法人記録と表現とメディアのための組織 [remo] )、久保田美生(NPO法人地域文化に関する情報とプロジェクト[recip]) コーディネーター:佐藤李青(東京アートポイント計画プログラムオフィサー) 第2回 公開研究会 10月6日(日) [第1部] 14:00-16:00 [第2部] 18:00-20:00 上映会+公開トーク「アトレウス家のと