記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mamotena
    mamotena 工事の騒音かと思ったら違った

    2008/10/24 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 とりあえず文句言いたかっただけのように見える

    2008/10/22 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra しなの鉄道の時刻表を見ると、1時間あたりの発着は3~5本程度で、騒音は気にならないレベルに抑えられるのではないか。国交省の補助金を利用して図書館をも何とかしようとした知恵を、自分は評価したいね。

    2008/10/22 リンク

    その他
    matogawa183
    matogawa183 舟橋村立図書館の例もあるし、問題ないと思うんだけど…

    2008/10/22 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ほほー

    2008/10/22 リンク

    その他
    min2-fly
    min2-fly 賛成174 VS 反対111は例え賛成多数でも説明つくさないといけないレベルな気はする。

    2008/10/22 リンク

    その他
    kitone
    kitone よく知らないのだけど騒音が心配になるくらい電車が来る駅なのだろうか

    2008/10/22 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa 説明不足と勉強不足.双方とも,JR水郡線とか三岐鉄道とか先行事例を自分の足で調べてみてちょ.

    2008/10/22 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 「どこにつくるのが良いか、事前に市民と話し合うのが筋では」それはそう。「電車の音がうるさいのでは」これは単純にどれだけ費用をかけられるかだけだよな。新設ならネックにならない気も

    2008/10/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「駅舎に図書館」で困惑 : 長野 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「駅舎に図書館」で困惑 騒音が心配 / 併設前提、説明不足 小諸市が、しなの鉄道小諸駅の駅舎を改築し...

    ブックマークしたユーザー

    • mamotena2008/10/24 mamotena
    • kossie892008/10/23 kossie89
    • hanemimi2008/10/22 hanemimi
    • sugimo22008/10/22 sugimo2
    • kanototori2008/10/22 kanototori
    • andsoatlast2008/10/22 andsoatlast
    • rajendra2008/10/22 rajendra
    • matogawa1832008/10/22 matogawa183
    • jt_noSke2008/10/22 jt_noSke
    • min2-fly2008/10/22 min2-fly
    • zyugem2008/10/22 zyugem
    • kitone2008/10/22 kitone
    • wackunnpapa2008/10/22 wackunnpapa
    • myrmecoleon2008/10/22 myrmecoleon
    • sinngetu2008/10/22 sinngetu
    • copyright2008/10/22 copyright
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事