記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    SUM
    SUM この場合は正しかったのだろうなぁ。高い堤防を作ってそれを超えて襲ってきた場合の水の落下で勢いが強まったような調査結果も出ている昨今高ければいいって話でもないのではというところうーん

    2011/04/04 リンク

    その他
    anhelo
    anhelo 東日本大震災。太田名部防潮堤は高さ15.5m、全長155m、普代水門は高さ15.5m1、全長205mが津波をはね返した。防潮堤は1967年県が5800万円をかけ、普代水門も84年35億円で完成。既に一部完成し1960年チリ地震津波を防ぎ、万里の

    2011/04/04 リンク

    その他
    iwamototuka
    iwamototuka 成功事例あったのか

    2011/04/04 リンク

    その他
    ken36yoz
    ken36yoz 防波堤の上に避難するというのは、万が一の場合に危険かつ恐怖MAXではないだろうか。

    2011/04/04 リンク

    その他
    yukatti
    yukatti 岩手県北部の普代村。"計画時に「高すぎる」と批判を浴びたが、当時の村長が「15メートル以上」と譲らなかった"

    2011/04/04 リンク

    その他
    dambiyori
    dambiyori 15mってダム並みだなぁ。確かに視界遮られて普段は「どうしてこんな物を」って思う高さだよな。

    2011/04/03 リンク

    その他
    hamlet-r
    hamlet-r 具体的な設計指標値を出したと言うところに意義があるように思える。何事も余裕を持って徹底的に備えると言うことか。

    2011/04/03 リンク

    その他
    yutaro1981
    yutaro1981 明治のも今回のも15m堤防で防ぐことができたということと、現実的な金額で15m堤防を作ることができるというのは、重要。

    2011/04/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    明治の教訓、15m堤防・水門が村守る…岩手 : 巨大地震 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    津波で壊滅的な被害を受けた三陸沿岸の中で、岩手県北部にある普代村を高さ15メートルを超える防潮堤...

    ブックマークしたユーザー

    • SUM2011/04/04 SUM
    • anhelo2011/04/04 anhelo
    • pikosounds2011/04/04 pikosounds
    • eiras2011/04/04 eiras
    • iwamototuka2011/04/04 iwamototuka
    • ken36yoz2011/04/04 ken36yoz
    • kei-an2011/04/04 kei-an
    • tweakk2011/04/04 tweakk
    • yukatti2011/04/04 yukatti
    • dambiyori2011/04/03 dambiyori
    • hamlet-r2011/04/03 hamlet-r
    • yutaro19812011/04/03 yutaro1981
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事