エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント10件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
活断層上に県施設、「誤解される」と名前非公表 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
吉村知事が4月28日の記者会見で明らかにした。いずれも避難所には指定されていない。今後、6施設の... 吉村知事が4月28日の記者会見で明らかにした。いずれも避難所には指定されていない。今後、6施設の改築時に合わせて移設をしていくほか、活断層上には新たな施設を建設しないとしている。 東日本大震災などを受けて、一般県民が立ち入る県有施設71施設について県が調べた。6施設のうち4施設は、活断層がずれると地表に亀裂や盛り上がりなどの変異をもたらす場所にある。うち1施設には耐震性がなかった。地表に変異がない2施設のうち1施設も耐震性がなかった。耐震化が施されていない2施設は、移設まで耐震化工事をする予定はないという。 県内の主な活断層は、山形盆地断層帯、庄内平野東縁断層帯、新庄盆地断層帯、長井盆地西縁断層帯の四つで、6施設はいずれかの活断層上にある。 県は施設名を明らかにしておらず、県危機管理課は非公表の理由について「活断層がずれた場合、施設だけではなくエリア全体が被害を受ける。施設だけが危ないと県
2016/05/06 リンク