記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Unnamed-User
    Unnamed-User 寄贈したものを取り返すのは無理筋とも思いつつも、目的を持って寄贈したのに「目的」が破棄されるくらいなら、もっと有効に使えそうな感じもあり、あえて取り返すのもありなのかとも思う

    2009/03/03 リンク

    その他
    sakuraya_tohru
    sakuraya_tohru 府が寄贈者に寄贈返しか…資料の評価額によっては議会承認事項かな?/知事は移転する資料が減るから喜んで返す、さっさと館からそちらの費用負担で持ってって、と言いそう。

    2009/02/24 リンク

    その他
    nodada
    nodada 橋下知事が「(返還を希望するなら)寄贈資料は返します」と発言した<これだけで本当に知事が児文館と資料の価値重要性など考えちゃいないことが分かる。より広い活用の、府民のための廃統合じゃなかったのか?

    2009/02/24 リンク

    その他
    legnum
    legnum 上野の子ども図書館と似たようなのでそれよりデカイのが無くなるって事だったのかあ。寄贈なのに返還ってイミフと思ったけど寄贈に至る前提があるわけかなるほど

    2009/02/24 リンク

    その他
    biconcave
    biconcave 悪いこたあ言わんからこれは引っ込めましょうやはししたさん。

    2009/02/24 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra 橋下知事のもとには預けておけない、という意思表示。知事がこだわっているポイントじゃないのなら、返還はあり得る?

    2009/02/23 リンク

    その他
    ironsand
    ironsand 返還の義務はないが,必ずしも「返還できない」わけではない。 橋下氏の口約束には重みがないことはわかった。

    2009/02/23 リンク

    その他
    karpa
    karpa 契約時の信義違反とか? > 府教育委員会は「所有権は府にあり、返還はできない」と困惑

    2009/02/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    橋下知事の文学館廃止方針、寄贈者が資料14万点返還要求へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府の橋下徹知事が府立国際児童文学館(大阪府吹田市)を廃止する条例案を2月府議会に提出すること...

    ブックマークしたユーザー

    • samioominn2017/02/05 samioominn
    • no_more_jimin2009/03/20 no_more_jimin
    • Unnamed-User2009/03/03 Unnamed-User
    • isikaribetu072009/02/25 isikaribetu07
    • holyagammon2009/02/24 holyagammon
    • sakuraya_tohru2009/02/24 sakuraya_tohru
    • nodada2009/02/24 nodada
    • legnum2009/02/24 legnum
    • biconcave2009/02/24 biconcave
    • katoru2009/02/23 katoru
    • rajendra2009/02/23 rajendra
    • kamm2009/02/23 kamm
    • shig-i2009/02/23 shig-i
    • ironsand2009/02/23 ironsand
    • karpa2009/02/23 karpa
    • wackunnpapa2009/02/23 wackunnpapa
    • nkoz2009/02/23 nkoz
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事