エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント12件
- 注目コメント
- 新着コメント
![noctifer noctifer](https://cdn.profile-image.st-hatena.com/users/noctifer/profile.png)
![taimatu taimatu](https://cdn.profile-image.st-hatena.com/users/taimatu/profile.png)
![anhelo anhelo](https://cdn.profile-image.st-hatena.com/users/anhelo/profile.png)
![dgwingtong dgwingtong](https://cdn.profile-image.st-hatena.com/users/dgwingtong/profile.png)
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
京大入試の試験中、問題をネット掲示板に投稿 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
25、26日に行われた京都大学の入試で、数学と英語の問題の一部が、試験時間中にインターネットの掲... 25、26日に行われた京都大学の入試で、数学と英語の問題の一部が、試験時間中にインターネットの掲示板に投稿されていたことがわかった。 答えを教えてほしいという趣旨で携帯電話から投稿されたとみられる。なかには6分後に回答が寄せられたものもあった。京大は、受験生による不正行為が行われた可能性があるとして調査している。 京大などによると、両日はいずれも午前と午後、法学部や医学部など10学部の前期日程の試験があった。 25日午後1時半から約2時間にわたって行われた文系数学の試験では、関数や数列、連立不等式など、5問すべてが書き込まれた。質問の書き込みは試験開始から7分後に始まり、回答は書き込みから16分後に寄せられたものもあった。 26日午前9時半から2時間の英語では、試験開始8分後から、英作文2問がいずれも書き込まれた。回答は早いもので約6分後に寄せられた。 大学関係者が26日午前11時半頃、ネ
2011/02/27 リンク