記事へのコメント112

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    t_f_m
    t_f_m "この薬剤は、人間の遺体の脳の細胞から抽出したもの" / とりあえずここだけ拾い上げ

    2015/09/11 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN mjd

    2015/09/11 リンク

    その他
    reachout
    reachout 早く内容と合致したタイトルに修正しろ

    2015/09/11 リンク

    その他
    ot2sy39
    ot2sy39 意図的に誤解させようとするタイトル。これでアルツハイマーの人への差別とか起こればまたニュースのネタになると思ってるのか?

    2015/09/11 リンク

    その他
    katoukaitou
    katoukaitou NHKもタイトルで釣るのね。YahooJAPANじゃないんだからさあ……

    2015/09/11 リンク

    その他
    airj12
    airj12 BSEみたい

    2015/09/11 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 誤解を招くタイトル。しかも30年前に使用中止になってる。「子どもの頃に投与されたこの薬剤にアミロイド・ベータの「種」が混入して感染した結果、蓄積が進んだ可能性がある」

    2015/09/11 リンク

    その他
    shinjukukumin
    shinjukukumin これってその通りなら薬害だし、クロイツフェルト・ヤコブ病患者にアルツハイマー病に似た症状があったってことだろ。問題の薬品を投与されていないクロイツフェルト・ヤコブ病患者と比較したのか?

    2015/09/11 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 恐るべきプリオン病。BSEの世界的流行時に吉野家が安全性を軽視して米国産牛肉の輸入に固執した件は絶対に忘れない。

    2015/09/11 リンク

    その他
    z0rac
    z0rac えっと。薬害によってアルツハイマー発症のヒントが得られたって話?/タイトルもアレだが記事も読解し辛い。

    2015/09/11 リンク

    その他
    islejp
    islejp BSEのような発症機序があるかもしれないという話か。

    2015/09/11 リンク

    その他
    goturu
    goturu タイトルだけ読んで、中身を見ない人は山ほどいるって事を理解してないのかな。記事の内容だけじゃなくて、タイトルだって責任感をもって考えて欲しい。これじゃまとめサイトと一緒だよ

    2015/09/10 リンク

    その他
    Shinya_131
    Shinya_131 そのヒト由来の薬剤を使った場合に発症する可能性がある事が指摘されたということか。タイトルミスリードすぎるwww

    2015/09/10 リンク

    その他
    bispate
    bispate ええ!?

    2015/09/10 リンク

    その他
    questiontime
    questiontime 明らかに「人から人へ」じゃないのに、なぜこんな見出しにしたのか?薬害AIDSは「人から人へ」の感染じゃないでしょ?

    2015/09/10 リンク

    その他
    shag
    shag え?なんで100%違う内容のタイトルつけちゃったの?東スポより悪質だな。

    2015/09/10 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka 伝染病なんか?と勘違いしそうなタイトル!これはアカンやろ!!

    2015/09/10 リンク

    その他
    sirahane2012
    sirahane2012 NHKが釣りタイトルというのはダメだと思う

    2015/09/10 リンク

    その他
    star_123
    star_123 このレベルの釣りタイトルを週2ペースぐらいで見かけてる気がする>NHK

    2015/09/10 リンク

    その他
    i-komo
    i-komo これは「人から人に感染」のケースに該当するのか?どこぞの原住民のように人の脳を食って感染、ってならわかるけど。まあ、他人の持ってた感染源がこちらにやってきても機能したという話といえば同じか。

    2015/09/10 リンク

    その他
    topiyama
    topiyama 『子どもの頃に投与されたこの薬剤にアミロイド・ベータの「種」が混入して感染した結果、蓄積が進んだ可能性がある』タイトルおかしいけど驚きの発見。

    2015/09/10 リンク

    その他
    zu2
    zu2 “この薬剤は、人間の遺体の脳の細胞から抽出したもので、混入した異常なタンパク質によって、ヤコブ病を発症する報告があった”

    2015/09/10 リンク

    その他
    kisiritooru
    kisiritooru なるほど!人類は滅亡する!(デマのせいで)

    2015/09/10 リンク

    その他
    kujoo
    kujoo アルツハイマーは自然発症せず、薬害でその因子が拡がったって話? ホントなら最悪なバイオハザードだな

    2015/09/10 リンク

    その他
    Indigo_blue
    Indigo_blue 海外の報道でも「人から人へ」という表現は使われている。ただ「感染」というニュアンスかは微妙。 / Alzheimer’s Proteins May Have Passed from Person to Person / http://time.com/4025844/alzheimers-contagious/

    2015/09/10 リンク

    その他
    kz14
    kz14 メッシは大丈夫か

    2015/09/10 リンク

    その他
    summoned
    summoned このタイトルだけが記憶の片隅に残って「やば、アルツハイマーの人には近寄らんとこ」とか思う人もいるんだろうな

    2015/09/10 リンク

    その他
    AegisTetra
    AegisTetra これ人から人に感染とは言わないでしょ

    2015/09/10 リンク

    その他
    unionia
    unionia 感染じゃなくね?薬害じゃないのん?(混乱)/あ。なるほど、人由来。BSEと経緯が似てますね。

    2015/09/10 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge ヒト由来の成分から作った薬で感染したのを「人から人へ感染」とまとめるのは誤解させて徒に騒ぎを大きくする狙いと思われても仕方ない。

    2015/09/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アルツハイマー病の原因物質 人から人に感染か NHKニュース

    アルツハイマー病の原因とされる特殊なタンパク質が、30年前まで使われていた薬剤の投与によって、人...

    ブックマークしたユーザー

    • littlefield2015/09/16 littlefield
    • bfffffffragile2015/09/13 bfffffffragile
    • sol332015/09/12 sol33
    • violence4632015/09/12 violence463
    • yuubana2015/09/12 yuubana
    • no39929no2015/09/12 no39929no
    • matsuokahajime2015/09/11 matsuokahajime
    • eieio2015/09/11 eieio
    • kaerunotamagorock2015/09/11 kaerunotamagorock
    • qmanabu2015/09/11 qmanabu
    • yu76ri8732015/09/11 yu76ri873
    • daiki_172015/09/11 daiki_17
    • hiro99hiro992015/09/11 hiro99hiro99
    • nakahide3452015/09/11 nakahide345
    • t_f_m2015/09/11 t_f_m
    • foobar_nobody2015/09/11 foobar_nobody
    • UDONCHAN2015/09/11 UDONCHAN
    • fm3152015/09/11 fm315
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事