記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hamukatumix
    hamukatumix そもそもそんな大量の個人情報データが入った端末をインターネット接続できる環境で使ってることが問題。人的ミスは発生するものという前提でワークフローを変更すべき。

    2015/06/02 リンク

    その他
    kitaken02
    kitaken02 真性の馬鹿が役人になっちゃダメだろ。担当者と開発者は卵子からやり直せ。

    2015/06/02 リンク

    その他
    hikobae
    hikobae 年金情報流出

    2015/06/02 リンク

    その他
    Mash
    Mash まさにトロイの木馬

    2015/06/01 リンク

    その他
    sionsou
    sionsou 担当した公務員は当然解雇だろ?その上でこいつらほんと仕事してんの?今どきこんなアホいないし、セキュリティソフトも入ってないの?あと業務に関係ないネットがなんで繋がってるの?

    2015/06/01 リンク

    その他
    airj12
    airj12 怪しいメール開けるのも論外だけど届く前にフィルタできなかったんかい

    2015/06/01 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok 現時点で網羅的な記事。基幹系と情報系を分離してない?/メール添付の実行ファイルは手前で落とすべき/警視庁の通報から発表まで時間かかり過ぎ/これまで基礎年金番号で本人確認してた?

    2015/06/01 リンク

    その他
    yingze
    yingze マイナンバーもこんな感じだよね。公務員が扱ってるんだもんね。

    2015/06/01 リンク

    その他
    dhrname
    dhrname 立ち位置が恐ろしいほどに複雑 >非公務員型の公法人(特殊法人) http://www.nenkin.go.jp/n/www/info/index.jsp 「日本年金機構について」より

    2015/06/01 リンク

    その他
    abracadabra321
    abracadabra321 あの手のシステムは業務レベルでは連続アクセス10件とか制限かけるだろ。物理でもシャーディングくらいしろ、ボケが。設計ベンダはとこだよ

    2015/06/01 リンク

    その他
    estragon
    estragon 百数十万件が職員のPCローカルにフラットファイルで持たれていたってことなのかねぇ。もしくは、年金システムって、アクセスか何かなの

    2015/06/01 リンク

    その他
    jojojojojojapan
    jojojojojojapan 「該当するお客様の基礎年金番号を変更し…」

    2015/06/01 リンク

    その他
    shira0211tama
    shira0211tama どんだけぇ…

    2015/06/01 リンク

    その他
    kagioo2uma
    kagioo2uma >電子メールに添付されたウイルスの入ったファイルを開封した ←15年前のニュースかよ…

    2015/06/01 リンク

    その他
    eichannel
    eichannel 職員はオンラインで作業できるのとオフラインのみに分けた方がいい

    2015/06/01 リンク

    その他
    kudoku
    kudoku 添付ファイルを不用意に開くなって研修で習わないの?

    2015/06/01 リンク

    その他
    goodlife17
    goodlife17 本当に大丈夫?もし、実際に情報がもれたとしても、今回のようにお詫びだけなのかな…。個人情報の価値をその程度の認識としか考えていないとなると…。

    2015/06/01 リンク

    その他
    nankichi
    nankichi 意図的なものではなく、ミスだろ?トップが事情を説明してお詫びをするのはクライシスマネジメントとしてはベネッセよりよいのでは。あのときは「金銭補償はしない」って初っぱな言って大反感くらったんだよね。

    2015/06/01 リンク

    その他
    girlicjam
    girlicjam 流出で露呈した内容も酷い。

    2015/06/01 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 振り込め詐欺が捗るなあ

    2015/06/01 リンク

    その他
    suikax
    suikax こんな知識レベルの職員に国民の安全が任されてる訳か。

    2015/06/01 リンク

    その他
    hiroshe
    hiroshe なめとんのか。

    2015/06/01 リンク

    その他
    pasopiya
    pasopiya 基幹システムを触る人間へのリテラシー教育がまるでなってない・・・ヒューマンエラーなんだから雇用体制の見直しから始めてくれ。国の基幹システムなんだぞ・・・あと、外部接続は厳しくな。

    2015/06/01 リンク

    その他
    stealthinu
    stealthinu うわあ… とりあえず自分らのが漏れてないのを祈るしか無い。直接取られたわけじゃなく感染したPCは踏み台にされてるのだろうからスピア型で攻撃されたということなんだろうか。

    2015/06/01 リンク

    その他
    ukky3
    ukky3 「流出したと見られる個人情報は、年金加入者の氏名や年金番号がおよそ3万1000件、氏名と年金番号、生年月日がおよそ116万7000件、氏名と年金番号、生年月日、それに住所がおよそ5万2000件となって

    2015/06/01 リンク

    その他
    Lat
    Lat これはウイルスに感染したPCからのコールバック通信で、情報を外部に送っていたということか?5月28日にわかったとのことだが、いつ頃感染して28日に気がついたんだろう?

    2015/06/01 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin 状況から考えると、ターゲット絞って送付されたんだろうな…。/多分中身は「ウィルス」と厳密には言わない代物だろう。まぁ、一般人にはどうでもいいことか。

    2015/06/01 リンク

    その他
    noodlemaster
    noodlemaster これの賠償、及びよりセキュアな基板構築の為に年金機構が破綻するのか。

    2015/06/01 リンク

    その他
    sunoho
    sunoho "該当するお客様の基礎年金番号を変更" 地獄の幕開けっぽい

    2015/06/01 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/06/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    年金情報 百数十万件が流出か - NHK 首都圏 NEWS WEB

    厚生労働省によりますと、日年金機構の年金情報を管理するシステムがサイバー攻撃を受け、年金加入者...

    ブックマークしたユーザー

    • tanemurarisa2015/06/03 tanemurarisa
    • subaru6602015/06/02 subaru660
    • sawarabi01302015/06/02 sawarabi0130
    • tg30yen2015/06/02 tg30yen
    • Londly2015/06/02 Londly
    • hamukatumix2015/06/02 hamukatumix
    • kitaken022015/06/02 kitaken02
    • jetta_swingin2015/06/02 jetta_swingin
    • parakeetfish2015/06/02 parakeetfish
    • pycol2015/06/02 pycol
    • amy3852015/06/02 amy385
    • uimn2015/06/02 uimn
    • peketamin2015/06/02 peketamin
    • wushi2015/06/02 wushi
    • hikobae2015/06/02 hikobae
    • maxtokiforniigata2015/06/02 maxtokiforniigata
    • rin512015/06/01 rin51
    • nabinno2015/06/01 nabinno
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事