エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
清王朝
豊臣秀吉の朝鮮侵略はヌルハチにとって天の助けだったかもしれません。明の注意は秀吉の方に行っていま... 豊臣秀吉の朝鮮侵略はヌルハチにとって天の助けだったかもしれません。明の注意は秀吉の方に行っていましたから。 ■満州とする 撫順を中心に一大勢力を築いたヌルハチは軍団の改革を推し進め、八旗を組織します。八旗とは文字どおり旗(軍旗)のことで黄、白、紅、藍の4旗に、縁どりのあるなしの合わせて八つの旗を指します。 この軍団に所属する人は旗人と呼ばれ、田地を与えられる特権階級の人たちでした。組織の最小単位は300人からなる小隊で、これを1ニルといいます。5ニルからなる中隊を1ジャラン、5ジャランからなる大隊を1グサ(旗)としました。1旗には7500人いることになります。この制度は19世紀になって近代軍隊が組織化されるまで続きました。 ヌルハチは、後に満州文字と呼ばれるようになる独自の文字を作らせています。東アジアで漢字以外の独自の文字を持つ民族の代表は何といっても日本でしょう。また朝鮮のハングル文字