記事へのコメント96

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    grisella
    grisella 「立てば芍薬座れば牡丹〜」「ざんぎり頭を叩いてみれば〜」「お前百までわしゃ九十九まで〜」辺りは都々逸って意識してなかった。「重くなるとも持つ手は二人 傘に降れ降れ夜の雪」みたいな艶っぽいのが好き。

    2022/02/03 リンク

    その他
    bata64
    bata64 美空ひばりの「車屋さん」の歌詞に出てくるやつ。なお「車屋さん」は美空ひばりの歌も演奏も素晴らしいです。「人の恋路を 邪魔する奴は 窓の月さえ 憎らしい/あてにならない お人は馬鹿よ あてにする人 もっと馬鹿」

    2022/02/03 リンク

    その他
    kemusi-kawaii
    kemusi-kawaii もう出てるかもしれないけど @dodoitubot オススメ

    2022/02/02 リンク

    その他
    khtno73
    khtno73 「花は霧島 煙草は国分 燃えて上がるは桜島」なんて鹿児島ご当地らしくていいと思う。正確にはおはら節で都々逸じゃないんだろうけども。

    2022/02/02 リンク

    その他
    p-2yan
    p-2yan 高杉晋作の都々逸しか知らなくて、他にいいの無いのかなと思っていたのですごく楽しく読んだ!確かに俗っぽくて艶っぽい。アルプス一万尺はずるいよ…!

    2022/02/02 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR 都々逸なぁ、下の句足したくなる\(^o^)/

    2022/02/02 リンク

    その他
    x100jp
    x100jp ドドスコスコスコ ドドスコスコスコ ドドスコスコスコ ラブ注入 が思い浮かんだが、意外にリズム的にちょっと惜しいのか。

    2022/02/02 リンク

    その他
    nanakoso
    nanakoso 芸者さんのお座敷芸で三味線で歌うイメージが強い。なんかえっちなの多いし 〽金も要らなきゃ女も要らぬ、わたしゃも少し背が欲しい>ここで突っ込みが入る(玉川カルテット)

    2022/02/02 リンク

    その他
    sampoya
    sampoya あはーよいですね。なぜ艶っぽいのが多いのかしら。うたいやすいのかな

    2022/02/02 リンク

    その他
    laddertothemoon
    laddertothemoon 恋に焦がれて鳴く蝉よりも 鳴かぬ蛍が身を焦がす。すき

    2022/02/02 リンク

    その他
    welchman
    welchman 「京都三条の糸屋の娘、姉は十六、妹は十四、諸国諸大名は弓矢で殺す、糸屋の娘は目で殺す」/都々逸ではなかった…

    2022/02/02 リンク

    その他
    spook7
    spook7 ながい話をつづめていへば 光源氏が生きて死ぬ

    2022/02/02 リンク

    その他
    airssk
    airssk 短歌ちょっとハマってたけど都々逸も気になる

    2022/02/02 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「 金もいらなきゃ 女もいらぬ、あたしゃ も少し背が欲しい」

    2022/02/02 リンク

    その他
    seal2501
    seal2501 小学生なので三擦り半しか出てこなかった

    2022/02/02 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one ちょっと古めの作品だと結構出てくるんだが、あれって昔は共通知識だったんだろうか。芸者が三味線持ってうたう印象がある。

    2022/02/02 リンク

    その他
    econcon
    econcon トップブコメすごい

    2022/02/02 リンク

    その他
    h-hirai
    h-hirai ソウルジェムが魔女を産むならみんな死ぬしかないじゃない

    2022/02/02 リンク

    その他
    osaan
    osaan 何をくよくよ川端柳 川の流れを見て暮らす

    2022/02/02 リンク

    その他
    chibatp9
    chibatp9 戀(恋)という字を分析すれば 糸し糸し(愛し愛し)と言う心 / 君は吉野の千本桜 色香よけれど木(気)が多い / 諦めましたよ どう諦めた 諦めきれぬと諦めた

    2022/02/02 リンク

    その他
    dmekaricomposite
    dmekaricomposite 都々逸といえば平山蘆江。「もちつもたれつ相合傘によける浮き世の雨と風」粋人・坂崎重盛(アルフィーの坂崎幸之助のおじさん)に『浮き世離れの哲学よりも憂き世楽しむ川柳都々逸』という本がある。

    2022/02/02 リンク

    その他
    TriQ
    TriQ ブコメをサラッと見てもめちゃくちゃ有名なものとかかなり少ないので都々逸って昔の人(大衆)にもあまり刺さってなかったんだろうなぁって思った。一部の好事家が気に入ってて使ってたみたいな。

    2022/02/02 リンク

    その他
    mrmt
    mrmt すばらしい。こういうのでいいんだよ。中学生ぐらいのとき、艶笑落語や吉原モノの噺のマクラでよく聴いた。

    2022/02/02 リンク

    その他
    fujioka223
    fujioka223 可哀想だよズボンのオナラ 右と左で泣き別れ

    2022/02/02 リンク

    その他
    chiguhagu-chan
    chiguhagu-chan さよならだけが人生ならばまた来る春はなんだろう

    2022/02/02 リンク

    その他
    yamuchagold
    yamuchagold 信州信濃の新そばよりも あたしゃあんたのそばが良い 歌丸です。/その帽子ドイツんだ?オランダ。

    2022/02/02 リンク

    その他
    roy
    roy 「三千世界の烏を殺し 主と朝寝がして見たい」はそのままタイトルでボードゲームにしてます。 https://pen-and-dice.booth.pm/items/185995

    2022/02/02 リンク

    その他
    daaaaaai
    daaaaaai 「愛され上手なあの子の笑顔 風呂場でまねる午前二時」みたいなのが好きだったけどググってもオリジナル見つからず / この方だった https://twitter.com/mtemk/status/191222631406649344

    2022/02/02 リンク

    その他
    someoneinthisworld
    someoneinthisworld よい。こういうのがいつも人気あればいいのに。

    2022/02/02 リンク

    その他
    yn3n
    yn3n 「嫌なお方の親切よりも 好いたお方の無理が良い」ただしイケメンに限るも都都逸にすると何だかまろやか。

    2022/02/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    都都逸の名作を教えてくれ

    短歌や俳句に比べるとワンランク低く見られているような気がするが 人生の深みを垣間見せるような名作が...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/07 techtech0521
    • h1roto2022/02/03 h1roto
    • sskoji2022/02/03 sskoji
    • grisella2022/02/03 grisella
    • NAPORIN2022/02/03 NAPORIN
    • Hagalaz2022/02/03 Hagalaz
    • bata642022/02/03 bata64
    • sittorichahan2022/02/02 sittorichahan
    • kemusi-kawaii2022/02/02 kemusi-kawaii
    • yotubaiotona2022/02/02 yotubaiotona
    • nagaichi2022/02/02 nagaichi
    • acorns2022/02/02 acorns
    • khtno732022/02/02 khtno73
    • toyoashiara2022/02/02 toyoashiara
    • p-2yan2022/02/02 p-2yan
    • toaruR2022/02/02 toaruR
    • cu392022/02/02 cu39
    • x100jp2022/02/02 x100jp
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事