タグ

2017年6月20日のブックマーク (8件)

  • 【PR】【保存版】東京都内のパクチー料理店を7日間ぶっ続けで食べ歩いた【パクチストに捧ぐ21店舗】[PR] | SPOT

    パクチーが最近ブームとなっており、今やパクチー専門店やべ放題が存在するほどに。そんな中、今回の記事では日清品「スパイスキッチン パクチスト」をPRするために、東京都内にあるパクチー料理が美味しいお店を、一週間べ歩き続けるという企画を実施。様々な料理べ続ける中で、真のパクチーの美味しさがわかるようにはなるのでしょうか。 ことの発端は、日清品株式会社の会議室に呼ばれたことにある。 「日お越しいただいたのは、当社新商品のPR依頼のためです」 「お、新商品ですか。カップヌードルが大好きな僕としてはかなり楽しみです」 「こちらになります」 ドンッ!!!!! 「パクチスト……?」 「はい。6月19日発売、当社スパイスキッチンシリーズ最新作『スパイスキッチン パクチスト チキンフォースープ』です」 「なるほど……? パクチーが盛り盛り、ということですか?」 「簡単に言えばそうなりますが、今

    【PR】【保存版】東京都内のパクチー料理店を7日間ぶっ続けで食べ歩いた【パクチストに捧ぐ21店舗】[PR] | SPOT
    ericca_u
    ericca_u 2017/06/20
  • Loading...

    Loading...
    ericca_u
    ericca_u 2017/06/20
  • ヤマカムのいちご100%続編批判記事のおかしさ

    『いちご100%』の続編がすっげぇ微妙な件 http://yamakamu.net/ichigo100zoku なんかこの記事、一方的に「真中そっくりなやつを主人公にする発想がキモイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」つって叩いてるけどさ ちゃんと読めば何で主人公が真中そっくりにしなければならないのか一応編の中で理由付けはされているぞ 真中クローンの中間くんは「東城が恋してるのはあくまで真中とかいう奴で、俺(中間)は真中の代わりだと思われてる」っていうところの自覚はしっかりもっていて、そのジレンマを乗り越えるのが続編「EAST SIDE STORY」の主題であるはずなんだが そこの所はヤマカムの記事中には一切触れられてない 北大路も同じ理由で中間くんにアプローチしかけますが、直後に「やっぱお前真中とちげーわ、真中こんなやつじゃないわ」つって速攻でフラれるんだけど ヤマカムの記

    ヤマカムのいちご100%続編批判記事のおかしさ
    ericca_u
    ericca_u 2017/06/20
  • いやそれはヤマカムが正しいだろ

    https://anond.hatelabo.jp/20170619161802 「マジになんなよ」は評論への反論たりえないつーかヤマカムは矢吹や赤松の発言を引き合いに出して「つまり、「真中=おれ」だったわけです。」って言ってるけど根的に違います。 あ な た は 真 中 で は あ り ま せ ん 。 あなたは「俺が真中だったらなあ~~」という願望を持っているだけの人間で 「真 中 イ コ ー ル 俺」 は あ り え ま せ ん 。 いや、さすがに何言ってんだお前は 「あれは漫画だ!お前は主人公じゃないんだ!正気に戻れ!」って もう作品レビューに対する反論でもなんでもないだろ 真面目な話で、 作品に入れ込んだ読者や視聴者による批判に対して 「なにマジになってんの」「あれはフィクションだとわからないの」式の反論する奴いるけどそれ反論になってねーから これ結構色んな場面で現れるんだけど低

    いやそれはヤマカムが正しいだろ
    ericca_u
    ericca_u 2017/06/20
    元記事、冒頭で『群青にサイレン』読者にも『いちご100%』読者がいることを無視するどころかバカにしていたから無理ってなった。すぐに「このコンテンツは俺のもの!!!」ってなるひと嫌。
  • 『いちご100%』の続編がすっげぇ微妙な件

    はぁ~(クソデカ溜息) 復活した伝説の『いちご100%』続編。 2000年代の代表的なラブコメ作品です。それが復活の続編とくれば、当然、期待も盛り上がりも最高潮だった。しかしだなぁ…。ずばり2話まで読んで率直な感想を述べよう。誰得だよこれ! ないわー。まじでないわー。 まさかこんな展開で続編をやってくるとは…。 <関連記事> この作者、『いちご100%』時代の頃からちょっと一般(?)の感覚とズレてんなーって思ってましたが、やっぱズレてるわ。 決定的だったのは女性読者にしかウケないだろう『群青にサイレン』(男と男の内面的濃厚なアレ)を『いちご100%』(可愛い女の子ペロペロ好き)の作者と同じと宣伝したあたりかな。それ客層全然違うだろと。意味ないカミングアウトだろと。横から眺めてましたが…。 そんなわけで2017年ですね…新年早々暗い話題で申し訳ないのですが、今連載中の「群青にサイレン」のコミ

    『いちご100%』の続編がすっげぇ微妙な件
    ericca_u
    ericca_u 2017/06/20
    「ざまぁ」という気持ちになった。
  • 男の見栄が女を生きにくくさせる|男の見栄、女の承認欲求|紫原明子/白岩玄

    20代の頃の恋愛はきつかった。そう語る作家の白岩玄さん(新刊『世界のすべてのさよなら』)と、『家族無計画』の著者で現在 15歳と11歳の子を持つ働くシングルマザー紫原明子さんが語る男と女、結婚、夫婦、モテ……と、そのほかのあれこれ。 バックナンバー 選択してください 男は弱みを見せない。女は弱みを話して連帯...男は弱みを見せない。女は弱みを話して連帯...伝わらない男。話したい女。話して欲しい女...男の見栄が女を生きにくくさせる 紫原明子 エッセイスト。1982年、福岡県生まれ。高校卒業後、音楽学校在学中に起業家の家入一真氏と結婚。のちに離婚し、現在は男女2人の子を持つシングルマザー。ブログ「手の中で膨らむ」が人気を集め、執筆活動を格化。著書に『家族無計画』『りこんのこども』がある。

    男の見栄が女を生きにくくさせる|男の見栄、女の承認欲求|紫原明子/白岩玄
    ericca_u
    ericca_u 2017/06/20
    “白岩 男性って、というか僕の話になってしまいますが、自分の思い通りになることによって自尊心を得ていると思うことが結構あって。(中略)男性の場合はそれが自信に直結しているというか。”
  • Juice=Juice『変な話します。 高木紗友希』

    こんにちは。 Juice=Juiceの高木紗友希です♩ 昨日はボイトレで菅井先生に会って来ました。 最初は自分の中の気持ちを言葉にするのが難しくて「わかんないです〜」としか言えなかったんですけど、それでも次に出てくる私の言葉を待ってくれて、、、 なんか今まで一度も言葉にしたことなかったような自分の中の気持ちが、言葉にし始めたら次々に出て来ました。それと一緒に色んな気持ちが溢れて来ました。 不思議。。 菅井先生、ジュースも買ってくれました(^ ^) 優しい☺️ 良い先生です。。。ほんと。。。 大好き〜。 カントリー・ガールズの梁川奈々美ちゃん♡ やなちゃんやなちゃん🐥👗♡♫ こないだの℃-uteさんのさいたまスーパーアリーナでのライブの時に久しぶりに会ったら少し大人っぽくなった感じがしました。 身長もあると思うけど、ふとした表情とかかな。少し寂しいですね〜。 〜今日の一曲〜 LISTEN

    Juice=Juice『変な話します。 高木紗友希』
    ericca_u
    ericca_u 2017/06/20
    “菅井先生、ジュースも買ってくれました(^ ^) 優しい☺️ 良い先生です。。。ほんと。。。 大好き〜。”
  • eripico on Twitter: "これに限らずゲームのキャラクターの服って「この子はなぜ、どんな気持ちでこの服を選んだのか?」って考えて描かれてることが少なそうだなあと感じる。服を着せられてるから意思がなさそうに見えて、意思の強い設定の子でも客体感がすごくてアンバ… https://t.co/spm7xWOhOR"

    これに限らずゲームのキャラクターの服って「この子はなぜ、どんな気持ちでこの服を選んだのか?」って考えて描かれてることが少なそうだなあと感じる。服を着せられてるから意思がなさそうに見えて、意思の強い設定の子でも客体感がすごくてアンバ… https://t.co/spm7xWOhOR

    eripico on Twitter: "これに限らずゲームのキャラクターの服って「この子はなぜ、どんな気持ちでこの服を選んだのか?」って考えて描かれてることが少なそうだなあと感じる。服を着せられてるから意思がなさそうに見えて、意思の強い設定の子でも客体感がすごくてアンバ… https://t.co/spm7xWOhOR"
    ericca_u
    ericca_u 2017/06/20
    リプとか見てすげー馬鹿だなって思ったのは、キャラの露出度を批判されていると勝手に思い込む人が出てくるところですね。あと「日本の創作は~」とか「こんな服を選ぶはずない」とかも書いてないんだよね。