タグ

2009年8月6日のブックマーク (13件)

  • Gazing at the Celestial Blue 一体何が楽しいのか…

    Author:碧 大都市の片隅でひっそり生活している、人畜無害の温和しい生き物です。当です。 はてなID; felis_azuri コメント欄の書き込みについての注意事項; 当ブログ運営者、およびそれと友好関係にある参加者に対し、

    felis_azuri
    felis_azuri 2009/08/06
    id:kobeni_08さん、うちのお嬢様は訪問者には目撃することすら困難な幻の猫なのです…orz。お坊ちゃんは年下の女の子なら仲良くした実績は何度もあるものですが、男の子だと多分…orz(実は実話)
  • ホリエモンの仮釈放を要求する署名 - 署名活動するなら『署名TV』

    La mayoría de las personas piensan que, proteger su propiedad exige una elevada inversión, pero, la realidad, es que solo... Leer más

  • 牛乳は・・・・?

    健康の味方☆ごえもんハウス 御前崎市の橋屋さんとペットガーデンさんの駐車場奥で、 <こだわりの調味料&スリムドカンの銀座まるかんのお店> ごえもんハウスを営んでいます。 お客様とご家族が明るく元気に生活できるお手伝いを当店はさせていただいております。 電話0537(85)3234 営業時間午前10時~午後7時 日曜休み 日の幼稚園や小学校などでは、 毎日のように給に出される牛乳ですが・・・ 実は、日人の体には非常に良くない!? ということが言われております・・・・・。 視力を失ってゆく白内障の原因として、 牛乳・ヨーグルト・チーズのガラクトースが 水晶体に沈着し混濁するから起こるとされます。 また、牛乳を飲み続けることで 骨粗しょう症の発生率が高まるとも言われております。 世界で一番牛乳を飲むノルウェーでは 骨粗鬆症の発生率が日の5倍だそうです。 日人は、遥か昔から動物性のもの

    牛乳は・・・・?
    felis_azuri
    felis_azuri 2009/08/06
    『視力を失ってゆく白内障の原因として、 牛乳・ヨーグルト・チーズのガラクトースが 水晶体に沈着し混濁するから起こるとされます。 また、牛乳を飲み続けることで 骨粗しょう症の発生率が高まるとも言われており』
  • 64回目の「原爆の日」、2020年までの核兵器廃絶を訴え

    広島市の平和記念公園で行われた「原爆死没者慰霊式・平和祈念式(平和記念式典)」。式典中に放たれたハトが原爆ドームの周辺をはばたいた(2009年8月6日撮影)。(c) AFP/Kazuhiro NOGI 【8月6日 AFP】広島は6日、64回目の「原爆の日」を迎え、爆心地近くの平和記念公園では市主催の「原爆死没者慰霊式・平和祈念式」(平和記念式典)が営まれた。 式典には被爆者、遺族のほか麻生太郎(Taro Aso)首相や50か国以上の代表ら約5万人が参列。原爆が投下された午前8時15分に全員が黙とうをささげた。 秋葉忠利(Tadatoshi Akiba)市長は平和宣言で、「核なき世界」を提唱したバラク・オバマ(Barack Obama)米大統領をたたえ、2020年までの核兵器の廃絶を訴えた。 以下は、平和宣言全文からの抜粋だ。 「今年4月には米国のオバマ大統領がプラハ(Prague)で、『核

    64回目の「原爆の日」、2020年までの核兵器廃絶を訴え
  • 百丁森の一軒家(本館) アトピーはいつから

    さんのブクマ経由で知った弁護士さんのブログ。  免疫力=身土不二  タイトルはマクロビみたいだが、あんまりマクロビ的なことは書いてない。講演の記録というか感想なのだが、そこに引用されているこれに「ん?」と思った。 第29回 インターアクト年次大会  2009年〜2010年度大会テーマ「考えよう事で高める免疫力」国際ロータリークラブ第2750地区 プログラムのp10 免疫力をつける生活−べ物から笑いまで〜アトピーやがんの防ぎ方〜 著者:藤田紘一郎 "しかし、この病気は35年前にはなかった病気です。アレルギー病は回虫や細菌、ウイルスなどの微生物とつきあっていると発症しにくくなることを私たちは研究で明らかに致しました。これらの微生物を排除した「キレイ社会」がアレルギー病の発症を促進していると思うのです。"  ・・・と思ってググってみる。そしたらこれがまた諸説紛々なのであった。  アトピー

    felis_azuri
    felis_azuri 2009/08/06
    勉強になりました…
  • サーチナ-searchina.net

  • 中国の肺ペスト感染、死者3人に さらに増加の懸念

    ヒマラヤの高峰に囲まれたヤムドク(Yamdrok-So)湖周辺の村で、羊を飼育する男性(2007年2月27日撮影。資料写真)。(c)AFP/Peter PARKS 【8月5日 AFP】中国の国営英字新聞・環球時報(Global Times)は4日、青海(Qinghai)省の海南チベット族自治区(Hainan Tibetan Autonomous Prefecture)Ziketanで発生した肺ペストで、感染者の64歳の男性が死亡し、合計死者数が3人になったと報じた。地元当局は、地元住民1万人の隔離措置を現在も続けている。 同紙によると、男性は3日に死亡していた。現在、少なくとも9人が肺ペストに感染しているという。 国営新華社(Xinhua)通信は衛生当局の話として、4日夜の時点で4人目の感染者が極めて危険な容体となっているほか、1人が重体だと報じている。(c)AFP

    中国の肺ペスト感染、死者3人に さらに増加の懸念
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

    felis_azuri
    felis_azuri 2009/08/06
    『ハンサムな顔立ちが素敵なカエル君。カエルには詳しくないのでよくわからないのですが、アカガエルの仲間でしょうか?カエルマニアの皆様、判定をお願いします。』
  • アメリカの日本では考えられない返金しないでいいスカラーシップ(奨学金) - 自閉症 渡の宝箱

    アメリカの私立の大学は4年間で、日円にして多いところでは、約2000万円程度かかるといわれています。まぁ、これを 「はい、どうぞ。」 と払える親はあまりいないので、普通はスカラーシップに応募します。 スカラーシップで得たお金は、授業料や、代、寮費など学校に関連するもの等々に使われ、返金しなくていいものです。 入学時に学校がスカラーシップをくれる場合もあります。我が家の香穂は、入学前に頂くことが決定しました。(じゃなきゃ、あの大学には入れないですぅ) 入ってからも、親切な私立大学になるとカウンセラーがぴったりとついてスカラーシップの応募の相談にのってくれて、1対1で応募方法を教えてくれるため、約80〜90%の生徒はスカラーシップもらって、大学を出るのが私立大学でみかけられる構図です。 我が家の香穂もスカラーシップはあるものの、もう少し必要かな?と言いだし、スカラシップの応募のを見ており

    アメリカの日本では考えられない返金しないでいいスカラーシップ(奨学金) - 自閉症 渡の宝箱
  • 「同性カップルは異性カップルよりパートナー間暴力が多い」香港の研究で明らかに - みやきち日記

    Fridae | In harm's way: Higher level of abuse among same-sex couples than straight ones, Hong Kong study 香港中文大学の研究で、「同性カップルでは、パートナーから肉体的な危害を受けたことがあると答える人は異性カップルの4倍」という結果が得られたというニュース。 この研究のタイトルは「香港における、親密な同性パートナーの暴力」(‘Same-sex Intimate Partner Violence in Hong Kong’ )。異性パートナーからの暴力をテーマに2005年に香港で行われた研究と同じ測定法を用いて、同性カップル間の暴力について調べたものです。具体的には、加害者・被害者の両面の立場からの心理的攻撃・肉体的攻撃・セックスの強制・怪我などについて、匿名の398名から集めた回答を分

    「同性カップルは異性カップルよりパートナー間暴力が多い」香港の研究で明らかに - みやきち日記
    felis_azuri
    felis_azuri 2009/08/06
    『特にクローゼットな同性カップルだと、性的指向が周囲に知られることを恐れて、トラブルがあっても周囲に相談できない場合が少なくないと思う』…うーむ。。。
  • 橋の下のアインシュタイン─親の収入低くても努力次第で子ども高学力に - bogusnews

    親の所得が高いほど子どもの成績は良くなる傾向があるが、しょせん自己責任であり親が努力すれば学力向上は可能─昨年度の全国学力テストの結果を分析したお茶の水女子大・耳塚寛明教授らのこんなレポートが話題を呼んでいる。「“格差社会”は左翼のプロパガンダで実際には存在しない」という事実に照らせば当然の調査結果であろう。さらに弊紙では、こうした事実を補強する証拠となる立派な 「低所得高学力家庭」 の存在をキャッチ。独占密着取材に成功した。 この「低所得高学力家庭」は、足立区綾瀬近くの荒川大橋下河川敷に住むAさん家族。昨年秋に派遣切りを受け空き缶集めに転職した父のAさん(38)と、息子のB男くん(11)の二人で1DKの段ボールハウスに暮らす。 「豊かとは言えない暮らしですが、息子にはいろいろな科学知識を教えるようにしています」 と語るAさん。実は院卒というだけあって、Aさんの“家庭教師”範囲は化学による

    橋の下のアインシュタイン─親の収入低くても努力次第で子ども高学力に - bogusnews
    felis_azuri
    felis_azuri 2009/08/06
    「硝石をベースとした化学物質をピース缶のなかで高速燃焼させる実験」を永田町の真ん中ですることが目標。努力すれば、ここまでの高学力を身につけることが出来ると。
  • 産経は自民党と心中する決意を固められたようです。 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。

    いやーこのところの産経の発する怪電波もとい断末魔にはものすごいものがあります。あまりのモーレツさに窒息しそう。 【続・民主党解剖】政権前夜(1)党内対立避け皇室論議封印 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090805/stt0908050014000-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090805/stt0908050014000-n2.htm http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090805/stt0908050014000-n3.htm http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090805/stt0908050014000-n4.htm http://sankei.j

    産経は自民党と心中する決意を固められたようです。 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。
    felis_azuri
    felis_azuri 2009/08/06
    米欄最初の人が出した御題を転がす大喜利と化している…。座布団配って回りたい…。
  • トマト餃子 - 北沢かえるの働けば自由になる日記

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    felis_azuri
    felis_azuri 2009/08/06
    『中身をピーマンに替えると「ピーマン餃子」に。』ほぉ…