タグ

2011年10月30日のブックマーク (8件)

  • 謝ったさ。猫に。嫌味言ってごめんって。猫怖いよ。 - 〓 ねこメモ 〓

    8/31 トータルアクセス2000万突破!! いつも見てくださっている皆様に心から当に感謝です!! 8/1 ブログ開設2周年♪ いつも応援してくれるみなさまのおかげです。 当にありがとうございます! 7/8 かーずSP 様 記事の紹介ありがとうございます 面白ニュース 様 記事の紹介ありがとうございます New discovery 様 7/7 面白ニュース 様 記事の紹介ありがとうございます LogPo!2ch 様 記事の紹介ありがとうございます 7/6 かーずSP 様 記事の紹介ありがとうございます Hiroiro 様 記事の紹介ありがとうございます 面白ニュース 様 記事の紹介ありがとうございます 移譲記章 様 記事の紹介ありがとうございます 駿河電力/スク水.jp 様 記事の紹介ありがとうございます ひまねっと 様 記事

    felis_azuri
    felis_azuri 2011/10/30
    (((( ;゚Д゚))))
  • 歴史上の人物イケメン選手権 : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 10:51:04.57ID:4ghRRM3V0 エンゲルスの圧倒的イケメンオーラに適う者はいるか フリードリヒ・エンゲルス フリードリヒ・エンゲルス(Friedrich Engels, 1820年11月28日 - 1895年8月5日)は、ドイツ出身のジャーナリスト、実業家、共産主義者、軍事評論家、思想家、革命家、国際的な労働運動の指導者。カール・マルクスと協力して科学的社会主義の世界観を構築、労働者階級の歴史的使命を明らかにし、労働者階級の革命による資主義がもたらした発達した生産力の継承と資主義そのものの廃絶、共産主義社会の構築による人類の持続的発展を構想し、世界の労働運動、革命運動、共産主義運動の発展に指導的な役割を果たした。 アーネスト・ヘミングウェイ アーネスト・ミラー・ヘミングウェイ(Ernest

    歴史上の人物イケメン選手権 : まめ速
    felis_azuri
    felis_azuri 2011/10/30
    カエサル様が一刀両断(^^;
  • iceicecube on Twitter: "現地の売春婦を雇っただけだろ、別に珍しい事じゃないじゃん?@mujigedari 国会は中曽根氏を証人喚問すべきだろう。 / “「土人女を集め慰安所開設」/中曽根元首相関与示す資料/高知の団体発表” http://t.co/qxf1EXe8"

    現地の売春婦を雇っただけだろ、別に珍しい事じゃないじゃん?@mujigedari 国会は中曽根氏を証人喚問すべきだろう。 / “「土人女を集め慰安所開設」/中曽根元首相関与示す資料/高知の団体発表” http://t.co/qxf1EXe8

    iceicecube on Twitter: "現地の売春婦を雇っただけだろ、別に珍しい事じゃないじゃん?@mujigedari 国会は中曽根氏を証人喚問すべきだろう。 / “「土人女を集め慰安所開設」/中曽根元首相関与示す資料/高知の団体発表” http://t.co/qxf1EXe8"
  • 国士舘で学祭中止に 欠けた日の丸のポスターとシンポジウムへの批判受け+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    国士舘大学(東京都)の21世紀アジア学部が企画した学部祭「Asia21」の告知ポスターとチラシに、国旗の一部が欠けた図柄が使われていたことが学内で問題となり、29日に予定していた学部祭が取りやめになったことが分かった。 問題の図柄は、大学の発注で外部のデザイナーが制作。日中韓の各国旗を使い3カ国の関係をジグソーパズルで表現しているが、日章旗の一部のピースが外れて飛び出し「日の丸」が欠けていた。 学部祭は「東アジアの連携を求めて」をテーマに、同学部の教員らが企画。ポスターとチラシは計約2千枚が印刷され、10月上旬から学内や小田急線の電車内、沿線の駅などに張り出された。 学内でチラシを見た同大学の男子学生(20)が「国旗の冒涜(ぼうとく)に当たるのではないか」と、質問状を提出した。学生は、学部祭のメーンイベントであるシンポジウムが、中韓の有識者のみを招いた対談となっており、日人有識者の出席予

    felis_azuri
    felis_azuri 2011/10/30
    学部祭実行委員長の教授が『「(略)国旗を侮辱する意図はなく、あと1ピース頑張れば3国が連携できるという意味(略)日本人研究者の講演も予定していた」と説明』しつつ中止って、つまんない大学もあったもんだ。
  • Jailbreak無しでテザリングができる!iPhone 4S iOS 5対応アプリ『PayUpPunk』 - Will feel Tips Blogger

    2011/10/14 iPhone 4SがauとSoftBankから発売され、様々なメディアで取り上げられました。 3GSや4からの乗り換えや、今回新たにiPhoneを購入された方も沢山いらっしゃるかと思います。 ただ、現時点では4S(iOS 5.0)の脱獄Toolは無いためテザリング等のカスタマイズができない状態です。しかし、『PayUpPunk』というアプリを使えば、Jailbreak環境ではなくとも擬似テザリングができることを確認しましたので紹介します。 2011/10/29修正 『PayUpSucker』から『PayUpPunk』に名前が変更されました。 テザリング(Tethering)とは スマートフォンなどのモバイル機器を外部モデムとして用いて、パソコンや携帯端末、携帯ゲーム機などを携帯電話回線を通じてインターネットに常時接続させること、もしくはその機能 今回の例で言うと 「i

    Jailbreak無しでテザリングができる!iPhone 4S iOS 5対応アプリ『PayUpPunk』 - Will feel Tips Blogger
    felis_azuri
    felis_azuri 2011/10/30
    とりあえずブクマ
  • kirindo.com - このウェブサイトは販売用です! - kirindo リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    felis_azuri
    felis_azuri 2011/10/30
    ほんとかなー
  • あらら、くろきげんさん怖いデス (追加・黒猫亭蛇足)

    あらら @A_laragi 除染という方針と、避難(移住)という方針の間に、潜在的な矛盾があるのは、わかりきったことで、避難したい人にも、「残る」人たちにも、最大限の支援がなされるべきなのは当然だと思うのだが。 2011-10-27 00:52:57 いつもにこにこ😊 @DSJ_Phuture @A_laragi ただ、そこで「除染をする事」「除染万能論」が「残る事」を選択させてしまうと言う側面もあると思います。ただ、ここまで思考を展開させてしまうと、鶏が先か、卵が先かで決着の付かない話ではあるのですが…。 2011-10-27 00:55:30

    あらら、くろきげんさん怖いデス (追加・黒猫亭蛇足)
    felis_azuri
    felis_azuri 2011/10/30
    人文科学系の研究者を名乗る人物が『御用wikiに関しては、明確な意図があってコミット』、はぁ…。「エア御用」ってのは「中傷じゃありません」ですか、はぁ…。
  • 削除された「熊森活動備忘録」を拾ってみた

    熊森協会のツキノワグマ・ヒグマ保護活動に対して、その手法・精神性の両面について問題が大きいことは各所で指摘されている。 取り上げられることが多いのは、「ドングリ運び」「ドンプレ」と称される「お腹をすかせたクマにべ物を届ける」活動である。 2010年秋、協会は大々的に全国からドングリを募集し、一部をヘリコプターで山中に運ぶという活動を行った。 (通常のドングリ運びを含む)件については、野生動物の研究者によって問題点が指摘されているほか、ブログやtwitter上等で是非について議論が続いている。 2011年4月、「協会の元スタッフ(既に除名措置を受けているとのこと)」である男性が、「熊森活動備忘録」と題するブログを開設し、協会内部の問題点について指摘を始めた。 ※ブログは削除済みである 著者John Smith氏(氏はブログ内で名を公開している)は、ブログの最初の記事でこう記している

    削除された「熊森活動備忘録」を拾ってみた
    felis_azuri
    felis_azuri 2011/10/30
    『この「熊森活動備忘録」が削除されたことで、ブログ内で指摘された協会の様々な問題点についての信憑性が逆に高まる』『ブログは二件とも削除済みであるが、WEB上で読めるものを拾ってみたので、以下にリンクを』