タグ

2012年4月20日のブックマーク (6件)

  • クマ牧場 飼育員ら襲われ2人死亡 NHKニュース

    秋田県鹿角市の観光用のクマ牧場で、女性飼育員が熊に襲われて死亡し、行方が分からなくなっていた1人も、午後4時前に遺体で見つかりました。 地元の猟友会が、おりから逃げた6頭を射殺し、ほかに逃げた熊がいないか確認しています。 20日午前10時ごろ、秋田県鹿角市八幡平にある「秋田八幡平クマ牧場」で、70代の女性飼育員が、飼育しているヒグマに襲われたと、消防に通報がありました。 救急隊員が駆けつけたところ、女性飼育員がおりの外に倒れていたほか、おりの扉が開いて、中のヒグマがいなくなっていました。 地元の猟友会が、昼すぎにおりの外にいた4頭を射殺し、午後3時前に、もう2頭を射殺しました。 消防は、この間に、熊に襲われ倒れていた女性飼育員を運び出しましたが、すでに亡くなっていました。 さらに午後3時50分ごろには、行方が分からなくなっていた別の60代の女性従業員も、牧場の敷地内で遺体で見つかりました。

    felis_azuri
    felis_azuri 2012/04/20
    『ヒグマが周辺にいたため、近づくことができませんでした』『午後2時前に女性を運び出しましたが、全身を何か所もかまれて、すでに死亡』『別の従業員の女性も(略)敷地内で』、気の毒に。熊6頭も射殺と。
  • 安斎育郎先生が再び御用学者として認定されました

    ■No.3181 2012年4月10日(火)放送 視聴率 9.6%株式会社ビデオリサーチ世帯視聴率(関東地区) NHK クローズアップ現代 広がる放射能“独自基準” ~の安心は得られるか~ 4月、一般品に含まれる放射性セシウムの基準値が「1kgあたり100ベクレル」となった。国はこれまで暫定基準値「500ベクレル」でも健康に影響はないとしてきたが「より一層の安全・安心の確保のため」として導入された。ところが流通業界では「この基準値では消費者の安心は得られない」と「50ベクレル」などといった、さらに低い「独自基準」を設けるケースが相次いでいる。生産者はより厳しい局面に立たされる一方で、消費者は放射性物質の含まれる品とどう付き合っていくのか選択を迫られる。新しい基準値が流通や家庭にどのような影響をもたらすのか、考える。 出演者 安斎 育郎 さん (立命館大学名誉教授) http://ww

    安斎育郎先生が再び御用学者として認定されました
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    felis_azuri
    felis_azuri 2012/04/20
    冒頭を読み始めたが、興味深い。後で全部読む。
  • ゆん on Twitter: "今朝の北日本新聞より。『がれき処理なら富山の商品買わず JAなどにファクス』。県JA中央会には「農産物は買いません」、県蒲鉾水産加工業協同組合には「汚染瓦礫を焼却する富山県の魚、かまぼこの購入を拒否します」と、無記名で。関西地方の市外局番とのこと。うき~~っ!血圧上がった!!"

    今朝の北日新聞より。『がれき処理なら富山の商品買わず JAなどにファクス』。県JA中央会には「農産物は買いません」、県蒲鉾水産加工業協同組合には「汚染瓦礫を焼却する富山県の魚、かまぼこの購入を拒否します」と、無記名で。関西地方の市外局番とのこと。うき~~っ!血圧上がった!!

    ゆん on Twitter: "今朝の北日本新聞より。『がれき処理なら富山の商品買わず JAなどにファクス』。県JA中央会には「農産物は買いません」、県蒲鉾水産加工業協同組合には「汚染瓦礫を焼却する富山県の魚、かまぼこの購入を拒否します」と、無記名で。関西地方の市外局番とのこと。うき~~っ!血圧上がった!!"
    felis_azuri
    felis_azuri 2012/04/20
    …orz /富山の産物も買うようにしよう計画。
  • てんかん患者運転問題に思う科学性と公正さ - 地下生活者の手遊び

    宿題をやらなきゃならにゃーのだが、さきにこちらを。 承前 てんかん患者からの免許はく奪はより深い意味を持つ - Thirのノート および、上記記事へのはてぶ はてなブックマーク - てんかん患者からの免許はく奪はより深い意味を持つ - Thirのノート このあたりの議論において、てんかん患者への自動車運転免許取得を一律に禁ずる対策には根拠がなく、社会的な公正性を考慮しない愚策であることを簡単に論証しますにゃ。 定量的議論の欠如 リスクは定量化されなければ議論をすることはできにゃー。定量化すればそれで十分というわけではにゃーのだが*1、定量化は議論の前提として必須ですにゃ。 特に、特定の疾病を持つ集団の自由を制限しようというのだから、制限を主張する側が定量的な根拠をだし、社会的な公正さを考慮する必要があるのは絶対的に必要な話ですにゃ。 ところが ブコメを見るに、「てんかん患者を車に乗せるな」

    てんかん患者運転問題に思う科学性と公正さ - 地下生活者の手遊び
  • ヒ素細菌のDNAにはヒ素がなかったーライバル研究者らが発表 - むしブロ+

    今週からアメリカのアトランタで行われている、NASA主催の宇宙生物科学会議(Astrobiology Science Conference)に出席しています。日、会場では「ヒ素細菌のDNAにはヒ素がなかった」とする研究発表がありました。 2010年末にNASAのWolf-Simon博士らが大々的に発表した、細菌GFAJ-1がヒ素をDNAの部品として使うことができるという発見。この発見の報告直後から、データの信憑性や実験方法の問題について、多くの指摘がされてきました。そしてついに、他の研究者らによる追試がなされ、GFAJ-1はDNAにヒ素を取り込まないとする結果が発表されたのです。 GFAJ-1. Image from Wikimedia ここで、Wolf-Simon博士らが発表した元々の研究内容を手短に説明します。 彼女らは、カリフォルニアにあるヒ素濃度の高いモノ湖から単籬した細菌GFA

    ヒ素細菌のDNAにはヒ素がなかったーライバル研究者らが発表 - むしブロ+
    felis_azuri
    felis_azuri 2012/04/20
    元論文の培地って、リンが含まれてたのかー(^^;