hatenaに関するfirstheavenのブックマーク (151)

  • 何でもかんでもはてなで煽りたがる無神経な人 - otsune風呂

    たとえばダイアリー中で、他人の行動を一々「頭がおかしいんじゃないかと思う」って煽りたがる人って、頭がおかしいんじゃないかと思う。 目の前に面白い文章、おとなり日記に新しく出て来た人や親しい人、そしてはてな全体を包む殺伐とした空気。ここで、煽り屋のあの「頭がおかしい」という下品で不自然で馬鹿でかい罵倒文を響かせる人がいるわけだ。少なからず。そこら辺のはてなブックマークを見てみればいい。閲覧中に釣られたクソ真面目なブックマークコメントで溢れているから。 ねえ、何のためにそこにいるの? とりあえず、はてなダイアリーなどの釣った釣られたを求める空間で、「頭がおかしいんじゃ」は単純にマナー違反だと思う。素直な閲覧者の人は釣り放題だし、その文は、リテラシーの無い人間には非常に迷惑だ。粘着idトラックバックを飛ばすと同じくらい(あるいはそれ以上)やかましい。日記を煽りモードにするなら、レベルの低い煽りも

    何でもかんでもはてなで煽りたがる無神経な人 - otsune風呂
  • 「id:utsutsu の文化系女子ヘイト宣言は『そんなことないよ君は立派な文化系女子だようつつたんかわいいようつつたん』と言わせたい誘い受け戦法だ」( otsune 風 - @kyanny's blog

    http://d.hatena.ne.jp/utsutsu/20060424/p1 http://d.hatena.ne.jp/kanose/20060426/culturegirl2 http://d.hatena.ne.jp/utsutsu/20060428/p1 長いので細かいところは読んでいないけども、 これじゃ単なる自己嫌悪・同族嫌悪みたいで、しかも過剰な自己嫌悪って過剰な自意識の発露でしかなくて*1、まさに文化系女子じゃんアイタタタって感じになるので、別の方向から考えてみましょう(必死)。 自己嫌悪の原因は「巷じゃ文化系女子がちやほやされてるのにちやほやされない私って・・・」だと思う。 同属嫌悪の原因は「文化系女子を名乗ってちやほやされてるやつらはむかつくから嫌いだ!」だと思う。 はてな文化系女子の話をする女子が文化系女子気質でないはずがないので id:utsutsu さんが

    「id:utsutsu の文化系女子ヘイト宣言は『そんなことないよ君は立派な文化系女子だようつつたんかわいいようつつたん』と言わせたい誘い受け戦法だ」( otsune 風 - @kyanny's blog
    firstheaven
    firstheaven 2006/04/29
    それだ!
  • http://d.hatena.ne.jp/knifestyle/20060421/p1

  • カンブリア宮殿 - jkondoの日記

    村上龍さんと小池栄子さんが出演されているカンブリア宮殿に出演することになりました。 http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/ なんか番組収録中にネットから参加できたりもするみたいです。 https://www2.tv-tokyo.co.jp/cambrian/entry2.php 笠原さんはこの前会った時結構ちゃんとした服着ていくとか言っていたけど、僕はどうしようかなあとか気で迷い中。

    カンブリア宮殿 - jkondoの日記
    firstheaven
    firstheaven 2006/04/18
    キタコレ
  • にじ魂 - ネトランがはてな工作員に占拠されている

    ネットランナー5月号の「WEB2.0特集」ではてなが取り上げられているんだけど余りにも酷い内容だった。 一応記事の体裁を取っているが、実質的にはただの広告だ。これは読者を騙していると言っても過言ではない。 「はてなへの入会の仕方」だとか「はてなポイントを購入しよう!」とか、露骨にはてなの宣伝ばかりしていた。はてなポイントなんか買っても何の役にも立たない。これの一体どこがWEB2.0やねん!ネトランははてなからはてなポイント(お金)でも貰っているのか? 「はてなは日Google」だと紹介されてあったが、それがインチキである事はとっくに証明済み。 実際はGoogleを目指しているだけなのに、"何者か"が意図的に誤った言説を流布させようとしている。 昔からネトランにははてなの社員、関係者が多数潜り込んでいた。 判明しているだけでも[はてな]ではじめるブログ生活の鈴木芳樹、ARTIFA

    firstheaven
    firstheaven 2006/04/11
    あ、naoyaがいってたのこれか。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • ある友人の問題発言 - TRiCK FiSH blog.

    今日、ちょっと歳の離れた若い友人(男)とお茶してたんですよ。彼はあんまり目立ってないはてなダイアリーユーザーでもあるひと。 そしたら、彼が昨今のネット状況(つーかはてなまわり)に対して、こういうふうな問題発言したんですよ。 最近はてなのブログって、見てて辛いですね。地方のサブカル学生と、専門バカのキチガイ院生と、歳いった炎上オヤジと、うだつのあがらない三文ライターが、いろんなところで自意識の小競り合いばかりやってるように見えるんですよ。 ホント、痛々しい。 だって! みんなこれは噴き上がった方がいいよー! ちなみに俺の発言じゃないから、俺に噴き上がらないでね。俺は問題提起しているだけだから*1。 ちなみにその意見に対しての俺のコメントは、「あ、そうなん? 俺、そういうブログはあまり見ないから知らないんだけど」ってものでした。ホントに読まないからなんとも言えないんだよね。そこじゃなくて、「う

  • 「日本人にはブックマークよりお気に入り」、はてなの人気に迫る

    かつて「ビットバレー」と呼ばれた街、渋谷。ここには検索エンジンのGoogleの日法人、SNSのミクシィ、独創的なサービスを作り出すpaperboy&co.などを始めとして、変なIT企業が数多く集まっている。その渋谷の中心地から歩いて10分程度歩いた住宅地に、「はてな」という企業がある。 はてなは2001年7月に京都で創業し、2004年4月に東京に移ってきたまだ新しい企業だ。しかし、創業当初からユニークで使い勝手のよいオンラインサービスを次々と発表し、2006年1月末には月間のアクセス数が合計4億8000万ページビューを超えるなど、急成長を続けている。 はてなは現在主に13個のサービスを提供している。Q&Aサイトの「人力検索はてな」、更新チェックサービスの「はてなアンテナ」、ソーシャルお気に入りサービスの「はてなお気に入り(旧・はてなブックマーク)」、キーワードでつながるおもしろブログ「は

  • 限りなく宗教に近いブルー - ぶろしき

    http://d.hatena.ne.jp/TRiCKFiSH/20060202/p1 ここのエントリで(なぜか今アクセスできない。謎)『いまどきの神サマ―退屈な世紀末、人びとは何を祈る』という宗教学者の島田裕巳氏によるの中に「オウム真理教はディズニーランドである!」という文章があるのを知った。 で検索して出てきたのがここの唐沢俊一氏の『裏モノ日記』2003年5月5日の文章。 http://www.tobunken.com/olddiary/old2003_05.html 島田裕巳は『オウム真理教はディズニーランドである』という文章を書き、『趣都 の誕生』の森川嘉一郎も修士論文でサティアンとディズニーランドの共通点を挙げて いるが、これらはいずれも、修行する信者たちにとって、何かの役になりきれる疑似 空間、または閉鎖空間にさまざまな意匠を詰め込んだ“修行用”テーマパークとして ディズニー

    限りなく宗教に近いブルー - ぶろしき
  • 新興宗教オモシロ教 - umeten's blog

    教団名=はてなダイアリー 洗礼名=id 教義=はてな記法 作法・礼法=はてなブックマーク 呪文・経文=はてなキーワード・ブックマークタグ 聖地=渋谷(京都より聖遷) 偶像=しなもん 開祖=id:jkondo 教祖=id:naoya 教学=id:amiyoshida、id:finalvent 布教=梅田望夫 広報=id:kanose 原理主義集団=モヒカン族 武装集団=断片部 スパイ(二重スパイ)=id:catfrog 旧喜び組=id:rir6(脱北) 新喜び組=id:churchill 雑役=非モテ <インスパイヤ・フロム> ブロシキ - 限りなく宗教に近いブルー

    新興宗教オモシロ教 - umeten's blog
  • はてなのサービスに自分のアイデンティティを託すのはやめようよ - ARTIFACT@はてブロ

    それって、昔のゲームハード信者とかと同じだから。 ウェブサービスとしてどうかという意見はいいけど、「はてなとは…」とか「はてならしくない」みたいな精神的なことを言っている人を見ると、タイトルのようなことをつくづく思う。 「便利で高機能なウェブサービス」だけでは満足できないんだろうか。ユーザーが求める機能をどんどん開発してくれる小回りのきくサービス、それでいいじゃない。開発者のゲームの感想を持ってきて、サービスへのスタンスを語るとかまでしたら、開発の人たちはすごく息苦しいだろう。自分たちのちょっとした言動までもがすべてはてなに結びつけられてしまう。*1 近藤さん自身が「はてならしさを目指す」とは言ってるんだけど、当は「はてならしさ」ではなく、「自分(近藤さん自分自身)らしさ」なんだろう。その「はてならしさ」に、ユーザーがいろいろ投影していて、開発者側とユーザー側の思いが重なっていることが多

    はてなのサービスに自分のアイデンティティを託すのはやめようよ - ARTIFACT@はてブロ
  • Alexia : Related Info for はてな : hatena.ne.jp/

    Get started with the free Alexa App. Try saying, " Alexa, help me get started. "

    firstheaven
    firstheaven 2006/03/29
    関係ないけど、やっぱ正月ってネットしないものなのね。
  • なぜ乙姫は、浦島太郎にトラップが仕掛けてある玉手箱を渡したのでしょうか?…

    なぜ乙姫は、浦島太郎にトラップが仕掛けてある玉手箱を渡したのでしょうか?乙姫は実は「笑ゥせぇるすまん」の一味なのでしょうか? 想像力をフルに使って、あなたの説を書き込んでください。 浦島太郎 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%A6%E5%B3%B6%E5%A4%AA%E9%83%8E

  • FF12を熱く語るnaoya氏の印象 - :fellows:

    ファイナルファンタジーXII(特典無し) 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス発売日: 2006/03/16メディア: Video Game購入: 10人 クリック: 116回この商品を含むブログ (322件) を見るたけしなら「こんなゲームに まじになっちゃって どうするの」の一言で済ませるのかも知れませんが、少し書いてみる。 naoyaグループ - naoyaの日記 - Amazon の FF のレビュー http://naoya.g.hatena.ne.jp/naoya/20060320/1142833991 FF12は確かに面白い。 そして、やればやるほど面白いゲーム、でしょう。 私も引っ越しが済んだらあと30時間くらいは突っ込むつもり。 でも、例えば日一ソフトウェアのSRPGは「面白く、やればやるほど面白いゲーム」ですが、私には全然合わなかった。 万人を満足させることなん

    FF12を熱く語るnaoya氏の印象 - :fellows:
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    firstheaven
    firstheaven 2006/03/24
    正直、またこの話か、という気がする。/無料サービスメインのクリエイターならではの発言、というのは同感。/結局強くなれってことになるのか?/もしくは森博嗣メソッド
  • またキャズム転落事故 都内高校生死亡 - bogusnews

    20日、都内の男子高校生があやまってキャズムに転落し社会的に死亡する事故があった。都内では最近同様の痛ましい事例が多発しており、警視庁は「キャズムは思ったよりも深い。注意を怠らないでほしい」と呼びかけている。 事故を起こしたのは都内の私立校に通う高校二年生の少年Aくん(17)。京都への修学旅行から戻る新幹線の車中、やっとの思いで仲良くなれた男女数人と談笑していたところ、女子のひとりが、 わたしぃ~、なんかはやってるから~、超ブログとか~、やろ~かと思ってるんだけど~ と発言。自分の詳しい分野の話題が出て調子に乗ってしまったAくんが それなら「はてな」なんてどうかな。Web 2.0って感じだし、社長もアルファブロガーでオススメだよ などとマジョリティに理解不能なことばを連発。他の男女とのキャズムを深くしてしまった。 そのため突然の異文化との接触を嫌ったマジョリティの女子が、 なにそれ。はてな

    またキャズム転落事故 都内高校生死亡 - bogusnews
  • heiuma

    firstheaven
    firstheaven 2006/03/22
    中学生でここまでの(はてな的な)テキストセンスを持った人はなかなかいない。/元高校生はてなダイアラー(わらい)として昔話をしたい気分になるが、端っこにいたからなあ……
  • ぼくはまちちゃん!(Hatena) - ARTIFACTさまご所望のbookmarklet

    (参考) http://d.hatena.ne.jp/kanose/20060310/hamachiya できた! JavaScript:void(function(){ var x=1; var sa=new Array('わ','ん'); document.body.innerHTML = document.body.innerHTML.replace(/[あ-んア-ンア-ン]/g, function(){ return sa[x=x^1] } ); })() じつは応用して↓こうしちゃえば、最速の日中翻訳機にもなるんだよ! JavaScript:void(function(){ document.body.innerHTML = document.body.innerHTML.replace(/[あ-んア-ンア-ン]/g, ''); })() うわ!これってすごいかも! ブラウザのア

    ぼくはまちちゃん!(Hatena) - ARTIFACTさまご所望のbookmarklet
  • 尻馬企画@はてなTシャツ販売予約受付中。

    デファクトスタンダートモデルです。定価は割安の1テラはてなポイントから。 こちらは、はてなCTOにして、みんなの人気者はてなおやんモデル。 これを着て寝ると、なおやんに抱かれて寝た気分を満喫できます。 定価は、1ギガポイントから。 id:naoyaが実際に着衣した製品も販売しております。 そちらは、15ギガポイントからのご奉仕です。 みんなの人気者、はてなおやんTシャツの裏アルファバージョンです。 こちらはβバージョン。吹き出しの中の文字は「死ねばいいのに」、「これはひどい」 「アタマオカシイ」の三つの中から選べます。 こちらは、はてな社長のid:jkondoバージョンです。 限定10着。お値段は驚きの5京ポイントからとなっております。 オフ会などでの話題づくりに是非。 こちらは、はてなのマスコット犬、しなもんTシャツです。 愛くるしい姿がたまりません。 お子さんや女性の方など、いかがでし

    尻馬企画@はてなTシャツ販売予約受付中。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知