タグ

2011年4月12日のブックマーク (5件)

  • サンプリングについてのひとつのお話 - 社会学者の研究メモ

    世論調査などでもしばしば「層化二段無作為抽出」という言葉を目にする人は多いのではないだろうか。この手続を簡潔に説明することはなかなか難しいので、何度テキストを読んでもピンとこない、という人は意外に多いようである。その理由の一つは、「単純ランダムサンプリング(unrestricted random sampling)」を最初に説明して、それからその他の抽出法を応用として説明しようとしているからではないか、という気がする。そのせいか、一般の方の中には「母集団の正しい姿を捉えるには単純ランダム抽出が最善で、それ以外は亜流」といった考え方をしている人も多いようだ。 ところが、統計に関わる研究者のほとんどは、実際には「単純ランダム抽出は最善というよりも次善」ということを理解した上でデータを扱っている。それが一般の人には理解しにくい思考プロセスを踏まえているために、いろいろな誤解が生じているようである

    サンプリングについてのひとつのお話 - 社会学者の研究メモ
    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 2011/04/12
    漠然と理解していたことをまとめてもらえると勉強になる。世論調査の結果とかは、サンプリング方法とその根拠まで一緒に発表してもらいたいものだ。
  • 経財相、電力「原子力に頼る状況から抜け出すことはできない」 - 日本経済新聞

    与謝野馨経済財政相は12日の閣議後記者会見で、東京電力福島第1原子力発電所の事故を受けたエネルギー政策のあり方に「日人の生活レベルをどんどん落としてよいならば、江戸時代に戻ることも

    経財相、電力「原子力に頼る状況から抜け出すことはできない」 - 日本経済新聞
    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 2011/04/12
    原発推進派の多くの言い草が、ビット思考以外の何者でもないのはなんでだろう。もはや、信仰の類なのかもね。
  • Twitter / けむし: 首相会見で産経「あなたの存在そのものが国民に不安を与 ...

    首相会見で産経「あなたの存在そのものが国民に不安を与えていることがわからないのか」って、すごい質問するなあ。 2分前 yubitterから

    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 2011/04/12
    ある意味産経らしい質問だな。捏造まがいの記事で首相をdisっといてこの言い草。そういうのを「マッチポンプ」と言うんだろうに。
  • 「国は事故を過小評価」専門家から批判の声も : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島第一原子力発電所の事故の国による評価は、事故発生直後の「4」が3月18日に「5」に、そして20日以上たった4月12日になって最悪の「7」に変わった。 専門家からは「国は事故を過小評価しようとしてきたのではないか」との批判の声も上がっている。 原子力安全委員会が12日に公表したデータによると、外部に放出された放射性物質の大半は、1〜3号機で核燃料が全露出し、1、3、4号機で水素爆発が相次いだ3月16日頃までに放出されていた。 2号機で圧力抑制室が損傷した15日には、フランス原子力安全局と米民間機関「科学国際安全保障研究所」が相次いで「レベル6か7」との見解を公表したが、保安院の西山英彦審議官は「外部への放射線量は健康にかかわるものでない」と主張し、見直す姿勢は見せなかった。 しかし、18日には国際世論に押されるように「5」に変更した。西山審議官は「各号機とも圧力や温度などが大きく変動し、

    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 2011/04/12
    東電よりの保安院の発言を引っ張ってきて、「国は事故を過小評価」といってもねぇ。いつも思うんだけど、記事の「専門家」って具体的に誰なんだろう?
  • 自覚的な反原発教と、無自覚な原発狂信と - 法華狼の日記

    twitterで[twitter:@noiehoie]氏が反原発の立場から「闘争」をしかけていた。 反原発という宗教 - Togetter 批判する側がまとめたTogetterを見たが、noiehoie氏の相手は大別して2つの欺瞞をかかえている。そして欺瞞に無自覚なように見受けられる。ちょうど個人的に感じていたことと重なるので、指摘しておこう。 まずnoiehoie氏は「反左翼」「反岸信介体制」のような個人的で政治的な価値観にしたがって反原発の立場にあるかのようにふるまっている。つまり最初から科学的な思考のみで結論づけたわけではないことを明かしている。 最終的に政治的で価値観にしたがって立場を選ぶ態度が、このTogetterにおける「宗教」の意味だとしよう。 それでは、noiehoie氏の相手はどうなのだろうか。科学的な思考のみにしたがって立場を選んでいるといえるだろうか*1。もちろん違う

    自覚的な反原発教と、無自覚な原発狂信と - 法華狼の日記
    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 2011/04/12
    「自己の生活を維持したい欲望の人質として、切り捨てようとした他者を人質として利用するにいたっては、無意識であっても醜悪にすぎる。」同意。自省する必要があるなぁ。無意識にやってしまっているかもしれない。