タグ

景観に関するfm315のブックマーク (4)

  • 市町村景観計画の策定状況

    各市町村ホームページの景観計画関連ページにリンクしています。 景観行政団体とは 景観法により規定される景観行政を行う地方自治体のことで、景観計画を策定するために、まずは景観行政団体となることが必要です。市町村は、知事と協議することにより景観行政団体ととなることができます。 山梨県では、令和5年4月1日時点で県内27市町村すべてが景観行政団体に移行済みとなります。 景観行政団体一覧表(PDF:43KB) 景観重要公共施設の整備 景観法では、景観計画区域内にある道路や河川、公園等の公共施設のうち、景観形成に大きな影響を与えるものについて、景観重要公共施設として指定し、その整備に関する事項や占用許可等の基準を定めることができます。 景観重要公共施設の協議等に関する事務処理要領(PDF:110KB) 景観重要公共施設の指定までの手順(フロー図)(PDF:130KB) 景観重要公共施設を定めた景観計

    市町村景観計画の策定状況
  • 鉄塔が御神木みたいになっている

    先日友人たちと横浜のとある街を歩いていたところ、ふしぎな形の道路を見つけた。交差点が円になっているのだ。 この交差点の発見をきっかけに、さいごは「鉄塔は御神木ではないか?!」というとんでもな結論に至った、その経緯を説明しよう。させてください。

  • アレックス・カーのニッポン景観論|集英社新書

    アレックス・カー(Alex Kerr) 東洋文化研究者。1952年、米国メリーランド州生まれ。64年から66年まで、父の赴任に伴い、横浜に住む。74年、イェール大学日学部卒業。72年から73年まで 慶應義塾大学国際センターで日語研修。74年から77年まで英国オックスフォード大学でローズ奨学生として中国学を専攻し、学士号と修士号を取得。73年に日の「三大秘境」の一つである徳島県祖谷(いや)で300年前の茅葺き屋根の農家を購入し、「篪庵(ちいおり)」と名付ける。77年から京都府亀岡市に居を構え、外国人に伝統芸術を紹介するプログラム、書や古典演劇、古美術蒐集など、日文化の研究に励む。86年から93年まで米トラメル・クロー社(当時アメリカ最大の不動産開発会社)の日本代表を務める。90年代半ばからバンコクと京都を 拠点に、東洋文化に関する講演、通訳、執筆活動を行う。美術展示、伝統舞踊、 茶の

  • 嘘をつかない,正直なデザイン,「本気で美しい景観をつくれますか」 - ポンパドール・パラソル:野望編

    建築学会の学会誌である「建築雑誌」,忙しくて1月号は放り投げていたけど,手に取ってみたら特集は「新景観」で,かなり面白かった.編集委員会委員長を務める建築批評家の五十嵐太郎さんは,以前こんなことを書いていたので,この特集は満を持してのものだったんだろう. しばしばイタリアの街は美しいと言われる。だが、ヴィーナスフォートなどの商業空間のように、西洋風の街並みを日につくればいいわけではないだろう。ローマに住む建築家の知人が、イタリアではあれもこれもではなく、何かの目的があれば、あきらめることを厭わないという。日には、それだけの覚悟があるのか。イタリアでは、50年以上が経過したあらゆる建物は、勝手に壊してはいけないという法律がある。現在、20世紀の半ばの近代建築(倉庫や工場も含む)も該当しており、開発や建て替えの障害にもなるだろう。これ程思いきった法律がよく成立したなと不思議に思ったのだ

    嘘をつかない,正直なデザイン,「本気で美しい景観をつくれますか」 - ポンパドール・パラソル:野望編
  • 1